カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Symantec Endpoint Protectionの評判・口コミ 全187件

time

Symantec Endpoint Protectionのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (157)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (18)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (90)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (124)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (49)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

普段使いのセキュリティ対策

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザが意識することなくセキュリティ対策を実施している点

その理由
・LiveUpdateの自動更新、ウィルスチェックの自動実行設定により、
 ほぼ何もしなくてもセキュリティ対策をしてくれいているので安心。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・最新のウィルスに対する対策の速さ

その理由
・ごく稀に誤検知が発生するので、最新のウィルスに対する対策を早め、
 誤検知を皆無にして欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ユーザ依存のセキュリティ対策を改善し、部門内のセキュリティ意識向上

課題に貢献した機能・ポイント
・LiveUpdateの自動更新、ウィルスチェックの自動実行設定

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンチウイルスソフトウェアの定番

セキュリティソフトで利用

良いポイント

事務用のパソコンに導入していますが、通常利用時は動作が軽く、OSや他機能に影響が出たこともないため、安定して利用できています。アンチウイルスソフトウェアの中では実績が豊富ということもあり、インストールしているだけで安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすく、メモリー消費も少ないので非力なPCにおすすめ

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Nortonからのインターフェイスを継承し操作が分かり易いです。
設定も基本的にウィザードでデフォルト設定で利用開始できるため、導入が簡単です。また、サーバーなどセキュリティー設定が必要な場合もレベルごとに設定することで必要な要件を満たしてくれます。
動作も軽く、インストール後でもPCの動作が変わることは無いところも気に入っています。
リモートワーク用などスペックの低いパソコンのセキュリティ対策として活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Small Business Editionからの移行

セキュリティソフト,ファイアウォール機器で利用

良いポイント

Symantec Endpoint Protection Small Business Editionの時代から使用中。
Small Business Edition終了に伴いSymantec Endpoint Protectionに移行。終了に伴いサポートより移行の案内がきたので安心して移行できた。
WindowsServer単体のみで使用中。シンプルな機能のみを求めている為、過不足無し。
サーバー用のセキュリティ対策ソフトはどれも高価だが、複数年かつ安価で非常に助かっている。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンチウイルスソフトとしては最適

セキュリティソフト,ファイアウォール機器で利用

良いポイント

エンドポイントは、ユーザの利用において、まさに最終砦ですが、検出も確実に捕えられる。ユーザは、あまり気にせずネットサーフィンをしていたり、外国人とのやり取りでは、英文電子メールも届くので、ウイルスが入ってくる恐れがあるが、それぞれかなりの確率で、ウイルス検知してくれる。ユーザも何かヤバそうと感じて連絡してくれるため、安心。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

あんしんできるセキュリティソフトです。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

アプリケーションの脆弱性を狙った攻撃や新種のマルウェアに対応しているところで安心して使用しています。
ユーザーはVPNにて社外での使用、ホテルなどのWiFiを利用している為、様々な面で活躍してくれています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティの管理はおまかせ

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・サーバへの展開も簡単でした

その理由
・他のセキュリティソフトもサーバ対応しているものが多いですが、その場合除外設定などを予め設定しないと
 いけません。しかし、このソフトはそのままインストールしてもサーバ運用に支障がないと説明をうけ、テストも
 うまく行ったのでコレに決めました。
 ※当社はうまく運用できておりますが、各社様の仕様があるので、導入前に確認してください。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

信頼の高いウイルス対策ソフト

セキュリティソフト,ファイアウォール機器で利用

良いポイント

ウイルスソフトで有名なSymantec社の安定した製品です。
弊社で扱うOSはWindowsがほとんど、稀に現場ユーザーでMacOSを使用していますが、本製品はほとんどのOS(Linuxも)に対応していて安心して使用することができます。
何よりも良かったのがサーバで一元管理できる点です。ウイルス定義のパターンファイルの更新もまとめて管理ができるのでシステム管理者としても楽に運用ができています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ウイルス対策ソフトの定番ソフト

セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用

良いポイント

社内のPCのウイルス対策を、管理サーバで一括管理することは当然だが、各マシン単体でスタンドアロンで使うことが簡単にできるため、リモートワーク環境で社内の管理サーバに接続できない状況でも安心して仕事をすることができる

続きを開く

荒木 勇人

NTTデータシステム技術|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定してマルウェア対応を実施できる

セキュリティソフトで利用

良いポイント

新規のマルウェアにも迅速に対応できている、また、他社製品より誤検知が少ない事が管理者としては評価できる。
サーバー側でマルウェアの感染状況等の一元管理がし易い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!