System Support best1(SS1)の製品情報(特徴・導入事例)

time

SS1は、お客さまの声から生まれ、運用者の使いやすさを重視して開発された顧客満足度No.1(※)のIT資産管理ツールです。2024年春には、同シリーズとしてSaaS型の「SS1クラウド」をリリース。オンプレ・IaaS、SaaSと、よりお客様のご要望にあわせて柔軟にご検討いただけるようになりました。

デバイスの使用制限やセキュリティパッチの適用管理など、セキュリティ対策としてもお役立ていただけます。また各種ログの収集機能を活用して従業員の労務管理をおこなうことも可能です。
IT資産管理機能を基本とし、その他のオプション機能は必要なもののみを選択できるため、初期コストを抑えて運用をはじめられます。各種機能、価格体系の詳細は弊社までお問い合わせください。
(※ITreviewカテゴリーレポート「IT資産管理ツール」「ログ管理システム」(2025 Winter)による評価)

<< SS1の最新版「ver.16」搭載機能(抜粋) >> ※2025年春以降リリース予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
任意の条件に合致するログを収集し、使用者に対してアラートを通知
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あらかじめ任意の条件(期間・操作回数・ファイルサイズなど)をしきい値として設定しておくことで、条件に合致するログが検出された際に使用者へアラートを通知します。
深夜・休日のWeb閲覧や大容量のファイルのコピー・メール添付など、アラート条件は多岐にわたって設定いただけます。使用者へ通知するメッセージも自由に編集いただけるため、様々なシーンで活用可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SNMPで取得できる情報を大幅に拡充
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SNMP経由で取得できる機器情報を大幅に拡充します。
取得した各機器の情報(MIB情報)はSS1の機器詳細画面に自動で反映されるため、SS1上でネットワーク機器やプリンタの製品名、接続されているIPアドレス・MACアドレス情報などを管理できるようになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スクリーンショット制御機能を搭載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クライアント端末でおこなわれる、画像/テキストに対するスクリーンショットやクリップボード操作を監視・制限できます。
コピーされた実際の内容をSS1上で確認したり、許可したツールのみスクリーンショットを利用できるようにしたりすることも可能です。ポリシー違反者は日報で通知されるため、重要ファイルに対する操作も見逃しません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Microsoft Exchange Onlineのメールログ取得に対応
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Microsoft Exchange Onlineのメールログを取得できるようになります。
SS1のエージェント経由ではなく、Exchange Onlineのサーバーからログを取得するため、私物PCといったSS1エージェントが搭載されていない端末からのメール送受信ログをSS1上で確認可能です。

IT資産管理ツール SS1 / SS1クラウド紹介ムービー

IT資産管理ツール SS1 / SS1クラウド紹介ムービー

オンプレミス型IT資産管理ツール「SS1」とクラウド型IT資産管理ツール「SS1クラウド」をご紹介しております。 PCやスマホ、ソフトウェアなどのIT資産を一元管理できるほか、"情報漏洩対策"や"ログ収集"など、セキュリティ強化に役立つ機能を豊富に搭載した統合型ツールです。

IT資産管理ツール SS1 / SS1クラウド紹介ムービー

System Support best1(SS1)の詳細資料

  • SS1/SS1クラウド統合版ホワイトペーパー

    SS1/SS1クラウド統合版ホワイトペーパー

    SS1/SS1クラウドの最新版ホワイトペーパーです。製品全体のパンフレットなど詳細な資料のご要望につきましては、別途お問い合わせください。

System Support best1(SS1)の画像・関連イメージ

【SS1】Excel調の管理画面で直感的に操作いただけます
【SS1】不要な機能にコストがかからず、高い費用対効果を得られます
【SS1クラウド】管理画面はシンプルな構成で直感的に操作可能です
【SS1クラウド】SS1と同様に導入しやすい価格体系でご提供しています

System Support best1(SS1)の運営担当からのメッセージ

営業企画課

株式会社ディー・オー・エス

IT資産管理の効率化を実現するために開発されたSS1。直感的に操作できるExcel調の管理画面や、選択制のオプション機能で無駄がでない価格体系、何よりサポート体制の充実が主な特長です。SS1の良さについては、実際にお使いの皆様からいただいた各レビューをご参照ください。
また、充実した機能を備えるオンプレ型のSS1に加え、サーバー不要で管理を始めやすいSaaS型の「SS1クラウド」もご用意しておりますので、ご要望に合わせて選択いただけます。

ITreviewによるSystem Support best1(SS1)紹介

System Support best1(SS1)とは、株式会社ディー・オー・エスが提供しているIT資産管理ツール、ログ管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は420件となっています。

System Support best1(SS1)のITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

System Support best1(SS1)の満足度、評価について

System Support best1(SS1)のITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じIT資産管理ツールのカテゴリーに所属する製品では6位、ログ管理システムのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.2 4.3 4.2 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.1 4.2 4.5 4.1 4.2 4.2

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

System Support best1(SS1)の機能一覧

System Support best1(SS1)は、IT資産管理ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ハードウェア情報の取得と台帳管理

    コンピュータ名、IPアドレス、CPUの種類、メモリ容量、ディスク容量などのハードウェア情報を自動的に取得し、管理する

  • ソフトウェア情報の取得

    OSのバージョン、アップデートの適用状況、コンピュータ内部にある実行形式ファイルなどの情報を自動的に取得する

  • 更新プログラム管理と適用

    Windows更新プログラムやセキュリティパッチの適用状況を把握し、必要な更新プログラムを一斉に適用する

  • 周辺機器情報の取得

    ネットワークに接続されているプリンタ、複合機、ルーター、スイッチなどの周辺機器情報を自動的に取得する

  • デバイス情報の取得

    USBメモリ、光ディスクドライブ、デジタルカメラ、スマートフォンなどのデバイス情報を自動的に取得する

  • 死活監視

    プリンタやルーターなどSNMP対応機器を検知して死活監視を行う

  • 管理台帳の作成

    管理台帳を作成し、ライセンス情報の登録/割当、資産の棚卸しなどを行い、ソフトウェア資産管理に利用する

  • ライセンス登録

    ソフトウェアのライセンス数/種別、使用/管理部署など必要な情報を登録する

  • ライセンス利用状況

    保有ライセンス数とインストール数の過不足確認、アップグレード/ダウングレードなどの利用状況を把握する

  • 不要ソフトウェア廃棄

    ライセンス超過やライセンス切れなどにより不要になったソフトウェアをコンピュータからアンインストールする

  • 利用申請、承認

    ハードウェア/ソフトウェアの利用申請から承認までのプロセスを管理する

  • ログ管理

    アプリケーションの起動状況や外部との通信、特定のファイル操作、データの取り扱いなどコンピュータで実行されたさまざまな挙動をログとして記録し、管理する

  • アカウント管理

    業務アプリケーションやWebサービスなどのアカウント状況を把握する

  • ネットワーク検知

    ネットワークの接続状況を監視して情報収集を行い、管理対象外の不正な機器接続を検知、遮断する

  • 操作制限

    ファイルのアップロード、メール送信、印刷出力などの操作をクライアント コンピュータ単位、ユーザー単位で制限する

  • アラート表示

    違反行為があった際に、メッセージを送信してユーザーに注意を促す

  • サーバ/データベース監査

    サーバのログを収集し、権限のないユーザーからのアクセスやデータベースの使用状況などを把握する

  • レポート

    サーバやフォルダ、ファイルへの失敗アクセス状況をレポートとして可視化する

System Support best1(SS1)は、ログ管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ログの収集

    対象とする社内システムや各種ハードウェア、アプリケーション、ファイルへのアクセスログや操作ログを収集する

  • ログの保管

    収集したログデータの一元管理を行い、必要に応じて圧縮やアーカイブなどを施す

  • ログの分析

    収集したログデータを分析し、システム障害の調査や原因特定、不正アクセスなどの証跡管理に役立てる

  • ログレポート

    予め設定した項目や分析結果の内容を決められた日時に自動でレポートを作成、管理者に送信する

System Support best1(SS1)を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、System Support best1(SS1)を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    精密機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    IT資産管理ツール

    IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

    良いポイント

    ・英語対応が出来ている
    ・インターネット経由でのサポートや配布
    ・Excelライクで分かり易いリスト
    ・シンプルで分かり易い操作性
    ・ログ情報で多機能な検索機能
    ・複数手段用意されたリモートコントロール
    ・アンケート機能の自由度が高い
    ・クライアントエージェントが比較的軽い

    続きを開く

    非公開ユーザー

    介護・福祉|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    バージョン上がるごとに使いやすくなります

    IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

    良いポイント

    バージョンが上がるにつれて便利な機能が追加され、より一層使いやすくなります。とても多機能で、情報管理という意味でも使い甲斐があるかと思っています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    設備(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    社内のIT資産管理と操作ログ取得に最適な統合ツール

    IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・画面が直感的で、機器一覧などの機能で一括で操作がしやすい
    ・ファイルの一括配布が分かりやすかった。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!