非公開ユーザー
人材|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
必要な機能を必要なだけ
良いポイント
他の製品と違うと感じる部分は主に二つで、機能が細かく選べることとUIが分かりやすく直感的に操作できる部分です。資産管理ツールはパッケージ化されているものが多く、導入までのハードルが高かったり使わない機能もあるため、費用もかさみUIも分かりにくくなっていると感じます。特に中小企業などではお勧めです。
改善してほしいポイント
24H2との互換性が悪く、ブルースクリーンが多発してしまったときは大変でした。弊社がWindowsUpdateを管理しておらず、最新版が常に当たってしまっていたので良くなかったのですが、ブルースクリーンの原因が分からなかったのでお知らせでもう少し早く知れたらよかったなとは感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Windows11移行の際にWindows10のままのPCを洗い出すことは容易に行えました。またイベントログの取得が昔になっているPCに対してアプローチもかけることができるので、セキュリティ的にも良いかなと感じています。
検討者へお勧めするポイント
中小企業など導入にコストを抑える必要があったり、機能は最小限でいいなど限定的な場合は特におすすめかなと思います。