System Support best1(SS1)の評判を全181件のユーザーレビュー・口コミで紹介
検索

注目の検索ワード

Zoom Phone ウイルスセキュリティZERO ユーソナー SmartHR VPN ローコード開発 名刺管理 株式会社ビズリーチ 日本マイクロソフト株式会社
レビューを探す

注目の会社

株式会社ネオキャリア SBヒューマンキャピタル株式会社 ベルフェイス株式会社 株式会社アーキテクト 株式会社イタミアート トゥルージオ株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
System Support best1(SS1)
System Support best1(SS1)のレビュー
4.2
181
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • System Support best1(SS1)まとめ

注目の検索ワード

Zoom Phone ウイルスセキュリティZERO ユーソナー SmartHR VPN ローコード開発 名刺管理 株式会社ビズリーチ 日本マイクロソフト株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • システム運用
  • 運用管理
  • IT資産管理
  • System Support best1(SS1)
  • 他の所属カテゴリー:
  • ログ管理
System Support best1(SS1)
image
Good Response

System Support best1(SS1)

4.2
181

株式会社ディー・オー・エス

この企業の製品一覧を見る
ブックマークする

所属カテゴリー

2022 SummerLeader(IT資産管理)

IT資産管理

2022 SummerLeader(ログ管理)

ログ管理

System Support best1(SS1)は、「PCやサーバなどの管理がしたい」というお客さまの声から生まれ、 使いやすさを重...

詳細はこちら
お問い合わせ
資料ダウンロード
他の製品と比較
レビューを書く
比較表を見る
System Support best1(SS1)
System Support best1(SS1)
vs
SKYSEA Client View
SKYSEA Client View
System Support best1(SS1)
System Support best1(SS1)
vs
LANSCOPE オンプレミス版
LANSCOPE オンプレミス版
System Support best1(SS1)
System Support best1(SS1)
vs
LANSCOPE クラウド版
LANSCOPE クラウド版
まとめて比較
他製品と比較
System Support best1(SS1)の競合プロダクト
System Support best1(SS1)の競合プロダクト Top15 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • System Support best1(SS1)まとめ

System Support best1(SS1)の評判を全181件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む

    気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

181件表示

検索条件をクリア
投稿日:2022年08月12日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • その他情報システム関連職
  • ユーザー(利用者)
  • 総合卸売・商社・貿易
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
操作性が良く使いやすい資産管理ソフト
良いポイント

優れている点・好きな機能
・同一ネットワーク機器の情報を自動収集してくれるので資産管理がしやすい。
・ログ収集ができるのでSS1ひとつで資産管理からセキュリティ管理までできる。
・管理画面がExcelベースなので誰でも抵抗なく使えるし、実際に使いやすい。
・OSアップデート一括設定や、レジストリ一括設置ができる為IT管理者の負担を軽減してくれる。
・サポートが充実している。問合せ対応も迅速かつ丁寧で助かる。

改善してほしいポイント

リース管理で、契約満了日が再リース後の契約満了日に自動で書き変わらない点。手動で総支払回数を変更すれば契約満了日を変更できるが手間だと感じる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・機器情報などはExcelで管理しており更新漏れや入力ミスが多発していたが、SS1を入れることで機器情報を自動収集してくれるのでメンテナンスの負担がかなり軽減された。
・PCログ収集ができるので何かトラブルが発生した際原因を突き止めやすく、また対応も迅速にできるようになった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月12日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(その他)
  • IT管理者
  • 情報通信・インターネット
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
台帳管理もしやすく、多機能な管理システム
良いポイント

・Excel調の管理画面デザインがわかりやすい /リスト抽出など、資料作りがしやすい。

・pingの自動更新、インターネット収集で、どのくらいの頻度で利用されるか確認できる。
 利用していないのに端末の調査にも役立つ

・差分履歴管理にてインストール、アンインストールや端末の変化が確認できる。

・ソフトウェア使用状況でバージョンごとに確認でき、利用に状況が把握しやすい。

・端末管理者のリスト更新など、エクスポート/インポートもできるため一括更新がしやすい。

・windows 端末のイメージの組込もできるためキッティングの工数削減になった。

改善してほしいポイント

・多機能であり、マニュアルが膨大なので始め慣れるまでが時間がかかる。
逆引き機能があったりすると良い。

・macのインストールでバージョンが変わるごとに対応もかわったりしているのでマニュアルをもう少し
手厚くしていただくのと、インストールが簡略化になると助かる部分がある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・コストパフォーマンスがよく、動作についても軽く、検索なども比較的早く利用しやすい
 常に起動していてもすぐに確認できるツールのためよい
 多機能であり、機能追加しやすい。

・サポートに関しては、問い合わせも早く、リモートでのサポートもしてくれて良い

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年08月10日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • IT管理者
  • その他製造業
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
見やすさ、使いやすさは抜群だと思います。
良いポイント

以前は他社の製品を使用しておりましたが、インターフェースがどうしてもなじめなくて慣れずにおりましたが、ある展示会でSS1を見せていただき、インターフェースがいままでの資産管理ソフトのような”機械内の情報を人間が見れるように表示した”ようなものではなく、感覚的に理解ができるようなつくりになっていて、使用者の視点からでの見やすさ、操作感をとても大切にして構成されている感が印象的でした。
そして使用している現在では、見やすさ、操作のしやすさを実感しつつ、各種の管理がとても楽になりました。
機能も豊富で、いまだすべてを使いこなせないでおります(個人的スキルが関係してるのは否めません)が、それでもおおよその要求に対しては対処できているので、それは本当にSS1の力であると言わざるを得ません。
いまではSS1無しでの業務は到底考えられません。

改善してほしいポイント

マニュアルが見にくくてわかりづらいです。
これだけは残念ながら古くからある「とりあえず機能が書いてある」的な感覚で出来ています。
とても残念な点ではありますが、わからない場合はサポートに電話して対応していただいております。
このサポートがとにかくしっかりしていて、丁寧ですし、とてもわかりやすく教えてくださるので、そこを考慮すればマニュアルの点はあまり問題にはならないかもしれません。
ただ、タスクの作り方などすぐに対応したい場合などはマニュアルで確認できれば!と思うところもあるので、やはりマニュアルは作り替えていただいた方が良い気がします。
各機能、各項目ごとのわかりやすい説明がついたカラー版があれば別途追加費用を出しても購入したいぐらいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

とりあえず「機器一覧」という機能が見やすく使い勝手が良く非常に便利です。
あたり前かもしれませんが、これが一番良く使用すると思います。
各クライアントPCの情報が一覧で見られて、ダブルクリックすると詳細画面が表示されます。
誰がどの機種を使っているか、ソフトは何を使っているか、Windowsのバージョンは?、プリンタは?等々、これを見ればわざわざそのPCを確認せずとも一目瞭然です。
初期設定はもちろん必要ですが、部署名や使用者などの情報ぐらいで、あとはPCにあらかじめインストールしたエージェントソフトがおおよその情報は持ってきてくれています。
他社製品にも当然ながらこの機能はありますが、SS1は見やすさ操作のしやすさが(私見ではありますが)抜群に良いと思います。
その他にもメールやWebサイト閲覧のログなども確認できる機能があるので、インシデント(幸いにも弊社ではいまだ大きなものは発生しておりませんが)の際にもかなり有効であると確信しております。

検討者へお勧めするポイント

何度も書いてますが、見やすさ、使い勝手の良さは素晴らしいと思います。
ただこれは実際に使用される方の感覚が重要だと思われますので、他社製品とじっくり比較検討された方が良いと思います。
私もそうした上で、それほど悩む事無くSS1を選びました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年07月12日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(その他)
  • IT管理者
  • その他
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
信頼できるIT資産管理ツール
良いポイント

・一覧をエクセル形式で抽出できるので、二次利用しやすい。
・機器一覧で最新のpingの応答時間を取得できる。
・IPの範囲を指定して機器一覧を取得できる。
・WEBメールのログをメールのログとして取得できる。
・問い合わせへの対応が比較的早い。

改善してほしいポイント

・管理者の利用権限がどこまで操作できる権限なのかわかりづらい。
・多機能であるが故、マニュアルが厚く、確認したい箇所にたどり着くまでに時間がかかる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・IT資産情報(IP、ハード情報、バージョンを含めたソフト情報)や使用状況(使用の有無、操作ログ、メールログ、WEB閲覧ログ)を遠隔で確認・管理でき、圧倒的にIT資産管理が楽になった。
・WEBメールのログを取得することができる。(他企業の製品ではWEBメールのログを取得できなかった。)

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年07月06日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(その他)
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
サポート体制が充実!!
良いポイント

機器の収集機能が充実しており
ISMSの活動に大変役に立っております。

また、良いポイントは何といってもサポート体制です。
急なトラブルも丁寧に対応してくださり
さらに説明が分かりやすいです。

改善してほしいポイント

改善してほしいポイントとしては
SS1自体の機能が多いところです。
機能が多いためか、何ができるかが
たまに分からなくなることがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

弊社では、端末のログを取ることが課題でした。
SS1のログ機能を活用し、ログの取得ができるようになったので
大変助かっております。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年07月04日
user
神野 大輔
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 株式会社モトックス
  • 社内情報システム(企画・計画・調達)
  • 導入決定者
  • 食料品・酒屋
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
使い勝手がよく、痒い所に手が届くシステム
良いポイント

Excel調の管理画面デザインがわかりやすい
リモートコントロール機能が優秀で電源ON、OFFまでできてGoodです
保守サポートも丁寧にご対応頂き大変助かっています。
システムのクオリティに対して導入費用、ランニング費用が安価でした。

改善してほしいポイント

SS1リモートコントロールの接続がやや遅い
マニュアルが厚い(多機能なので致し方ないですが・・・)欲しい情報になかなかたどりつけない

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Excelで管理していたID、パスワードが資産管理ソフトと統合され一元管理できるようになりました。
これまで他社製品を利用してPCの操作ログを確認していましたが、SS1に入替することによって必要な情報を時間をかけずに取得することができました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年07月04日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • IT管理者
  • 電器
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
Windowsの更新を計画的に行えます。
良いポイント

優れている点・好きな機能
・電話対応がよい
・Windowsの更新を計画的に行える
その理由
・電話での質問に対し応対がよく丁寧に回答をしてくれる
・Wsasを利用せずにWindows更新を計画的に行える

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Webでの機能説明会の回数を増やしてほしい。
・
その理由
・会社での業務の都合で参加できないことがあるので複数回あれば参加しやすい
・

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・Windowsの更新を計画的に行える
・各自が利用しているソフトの把握及び不要ソフトの削除
・USBポートの制御
課題に貢献した機能・ポイント
・Wsasを利用せずにWindows更新を計画的に行えた
・個々のパソコン内のソフトの一覧がわかるのでそれにより会社として必要のないソフトを判断し削除を行った
・USBポートの制御機能を利用し登録のないフラッシュメモリーの利用制限が行えた

検討者へお勧めするポイント

Wsasを利用せずにWindowsの更新を計画的に行える
機能単位で購入ができるのでスモールスタートが行える

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年06月24日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • IT管理者
  • その他製造業
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
安価で、おすすめなツールです。
良いポイント

・導入から運用開始まで手厚くサポートしてくれたことで、導入がスムーズに進められることができた。
・運用保守体制が整っており迅速な対応に加え、最近リモートでのサポートも追加され充実していることで、困ったことやトラブル時に気軽に対応を依頼できる。
・社内で利用している勤怠管理ツールとの勤怠・パソコン使用時間比較するための連携を標準機能として搭載いただくなど柔軟に対応してくれたことで、従来のツールから乗り換えがスムーズにできた。
・SS1モジュール自動展開機能やスクリプト提供など充実していることで、社内展開が容易に進められた。
・ユーザーのキーボード打鍵・マウスを収集し使用状況を見やすく把握できたことで、業務改善の情報として活用できた。

改善してほしいポイント

・多機能なので仕方ない部分があるが、管理ツール画面が慣れるまで少し戸惑う部分がある
・ソフトウェア使用状況でソフトウェアのアクティブ状態のログ取得はできるが、使用者が操作中が分かるログ取得ができるようなれば、時間別のソフトウェアログとして状況把握として把握できるようになる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・業務時間外のパソコン使用禁止をするため日々設定工数が必要であったが、その機能が実装されており、それに加え時間延長をワークフローで申請し、承認することで連携設定できるようになり設定工数が大幅に削減できた。
・パソコンリプレイス時に、新・旧端末の一時的な重複ライセンス料のコストダウンができた。
・リース、保守契約の部門別に金額集計に数日必要であったが、管理ツール内で集計されることで作業工数が削減できた。

検討者へお勧めするポイント

有名な資産管理ツールと比較して、機能的に遜色なく、しかも導入・ランニングコストを抑えることができるので
検討してみる価値はとてもあると思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年06月20日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 株式会社ケーエスアイ
  • 社内情報システム(CIO・マネージャ)
  • IT管理者
  • 印刷
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
安価なのに機能が豊富、Excelに慣れた日本人にはうれしい
良いポイント

良いポイント
・バージョンアップが適宜あり常に改善があり、売りぱなしではないところ。
・マンツーマンで対応してもらえ、導入サポートがとても丁寧だった。
・リスト(一覧)表示がほとんど表形式で、操作もExcelライクで直感的で日本人にはわかりやすい。
・データをエキスポート→Excelで編集→インポートで一括編集できる機能が多く、データの2次活用もやりやすい。
・管理ユーザーに管理権限を細かく委譲できるので運用管理の負担が分散できる。
・無料のセミナーを時々実施していて、導入ユーザーにもためになり、機能や操作方法の理解が深まりありがたい。
・オンプレ版なので自社サーバーが必要ですが、逆にクラウド版のようなWebでの表示の遅さがなく、サクサク快適です。
・価格や保守料も他製品より概ね安い。

改善してほしいポイント

マニュアルが膨大なのは好印象だが、逆に知りたい機能だけを検索するのが難しい。
マニュアルに機能別や困ったとき別の逆引き索引などがほしい。
簡単な操作ガイドやチュートリアルなどもあるとうれしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

WSUSの運用をしているがWindows PCのアップデート状況が正確にわかり、アップデートが滞っているPCを特定でき対策がプッシュ型で行えるので全社でセキュリティが担保できた。
セキュアではないアプリのバージョンや使用禁止しているアプリなどを簡単に見つけることができソフトウェア管理の制度が上がった。
特に最近では、Internet Explorerの利用者を探して禁止したり、Chonium版でない古いMicrosoft Edgeを発見できたりと便利に使えている。
ISMSの審査などでも各種調査項目のエビデンスとして利用でき、審査をスムーズにこなすことができた。
別の使い方としては、ユーザーの心証を害さずにPCの稼働時間なども把握できるので、テレワークなどでの勤務状況もある程度把握でき、また働き過ぎなどの防止に役立てようかと模索中です。

検討者へお勧めするポイント

今までExcelやキントーンで資産管理をしていた人はあまり戸惑わずに移行できるのではないでしょうか。
他の有名な資産管理ソフトはクラウド版であることが多く、動作や表示がもっさりするのが嫌な方もおすすめです。
機能を少し増やすと急に価格が高くなりがちですが、SS1は必要な機能だけを細かく増やせるので価格も抑えれるように感じます。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年06月20日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 環境対策・環境推進職
  • ユーザー(利用者)
  • 建築・鉱物・金属
  • 20-50人未満
使いやすい
良いポイント

優れている点・好きな機能
・監視能力
・
その理由
・毎日監視の記録(日報)が届き、問題があった場合すぐに作業に取り掛かることができる
・

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・日報メール機能
・
その理由
・日報メールの内容が、わかりにくい項目がある。
・

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・サーバのデータ変更回数の確認
・
課題に貢献した機能・ポイント
・サーバへの不正アクセス及び異常な書き込み情報がひと目で分かり、動作しているアプリケーションも日報に書かれているため、調査がしやすい
・実際にサーバに大量のデータ上書き、削除

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
IT資産管理に戻る
お問い合わせ
動画・資料
比較
レビューを書く
この製品が気になった方はこちら
閉じる
お問い合わせ
詳細を製品サイトで確認
比較製品を追加する
類似した製品
SKYSEA Client View

SKYSEA Client View

Sky株式会社
3.9
282
追加
追加
LANSCOPE オンプレミス版

LANSCOPE オンプレミス版

エムオーテックス株式会社
3.9
258
追加
追加
System Support best1(SS1)

System Support best1(SS1)

株式会社ディー・オー・エス
4.2
181
LANSCOPE クラウド版

LANSCOPE クラウド版

エムオーテックス株式会社
4.0
103
追加
追加
秘文

秘文

株式会社日立ソリューションズ
2.9
69
追加
追加
AssetView

AssetView

株式会社ハンモック
3.6
61
追加
追加
ビジネス・コンシェル デバイスマネジメント

ビジネス・コンシェル デバイスマネジメント

ソフトバンク株式会社
3.4
39
追加
追加
MaLion 6

MaLion 6

株式会社インターコム
3.8
33
追加
追加
MCore

MCore

住友電工情報システム株式会社
3.7
28
追加
追加
MaLionCloud

MaLionCloud

株式会社インターコム
3.8
26
追加
追加
ISM CloudOne

ISM CloudOne

クオリティソフト株式会社
3.6
23
追加
追加
QND Premium/Standard

QND Premium/Standard

クオリティソフト株式会社
3.5
18
追加
追加
HCL BigFix

HCL BigFix

株式会社エイチシーエル・ジャパン
3.8
15
追加
追加
PalletControl

PalletControl

株式会社 JAL インフォテック
3.6
13
追加
追加
Freshservice

Freshservice

Freshworks Inc.
3.8
6
追加
追加
Perfect Finder

Perfect Finder

株式会社ピーエスシー
4.3
4
追加
追加
InfoBarrier

InfoBarrier

株式会社富士通アドバンストエンジニアリング
4.7
2
追加
追加
漏洩チェッカー

漏洩チェッカー

株式会社スタメン
0.0
0
追加
追加
EXOセキュリティ

EXOセキュリティ

株式会社JIRAN JAPAN
0.0
0
追加
追加
Desktop Central

Desktop Central

ゾーホージャパン株式会社
0.0
0
追加
追加
IT's Cloud

IT's Cloud

さくら情報システム株式会社
0.0
0
追加
追加
OnDemandシリーズ

OnDemandシリーズ

株式会社ソリトンシステムズ
0.0
0
追加
追加
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.