非公開ユーザー
病院|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
病院内の複数システムを一括管理
IT資産管理ツールで利用
良いポイント
電子カルテシステムには簡易的な資産管理ツールが付属していたが部門システムは管理できず、各部門での管理となっており、病院システムの全体が把握できず、セキュリティポリシーもまちまちでしたが、SS1の導入により病院情報システム全体が一元管理できるようになり、今まで手の届かなかった部分が管理できるようになりました。
まだ導入直後のため操作に慣れていないとは言え、直感的に扱えて比較的スムーズに運用できています。機器一覧画面の表示項目もユーザごと好みや業務に合わせて設定できる点や、初期登録時に複数台まとめて該当部門にドラッグすることで登録できる点も良かったです。
他社製品と比較してもコスパが良く、オプション機能の選択により必要な機能を絞って導入できた点も良かったです。
改善してほしいポイント
一部の部門システムではエージェントのリモートインストールができず、部門端末の設定変更が必要とのことで、手動でインストールしました。また、エージェントインストール後も自動収集されるまでにタイムラグがあり、正しくインストールできているか?不安を感じる場面がありました。
メイン画面のメニュー構成も目的の機能を探すのに時間がかかる場面があったので、分類の見直しが必要と感じた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
部門システムを含めた病院全体の情報システム資産を一元管理できるようになった。
外部デバイス制限をポリシーとして全体に適用することで、USBメモリの使用についてもセキュリティレベルの均一化が図れた。医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストの機器の台帳管理やログ管理等のチェック項目を満たせるようになった。
検討者へお勧めするポイント
他社製品と比較してもコスパに優れており、オプション機能を選択導入することで導入費用を抑えることができます。
また、PCへの負荷も少なく、端末のレスポンス低下を感じることなく利用できています。
機能や操作に関するサポート体制も充実しており、導入後も安心して活用できると思います。