Tailor Worksの評判・口コミ 全1件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

Tailor Worksのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (0)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
堀田 祐一

堀田 祐一

公益財団法人大田区産業振興協会|組合・団体・協会|その他一般職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

B2Bコミュニティづくりに利用しています

オンラインコミュニティツール,ビジネスマッチングサイトで利用

良いポイント

公的支援機関としてこれまでホームページやEメールなどで情報を発信してきましたが、お客様との双方向のコミュニケーションができるツールとして活用しています。トーク機能を使ってメンバー全体や分科会メンバーとのやりとりを行ったり、イベント機能を活用してイベントの周知やオンライン配信するなど、重宝しています。

改善してほしいポイント

リアクションやファイル添付の機能が追加されたり、画面のスクロール性が向上するなど日々システムとして進化しています。UIのさらなる向上とオンライン会議に対応できるようになればビジネスSNSとしてシェアが一気に向上すると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

大田区内外の企業とのコミュニケーションツールとして重宝しています。自前でコミュニティを作成するには膨大な時間とコストが必要となりますが、Tailorworksのシステムの中にオリジナル性の高い「大田区村」を作れたので、費用対効果の高い展開ができていると感じています。

検討者へお勧めするポイント

費用対効果と顧客サポート

閉じる

ITreviewに参加しよう!