小松 俊亮
エン・ジャパン株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
社内のエンゲージメントを高めるツールなのか?
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
タイムラインで後追いできるため、複数人で利用するグループでの見逃しは少ないと感じる。
タスク管理もチーム・事業部単位でできるので、タスクの抜け漏れは削減できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
送れるデータの容量は小さい。
また、キーワードでの検索性は他のチャットツールの方が有能だと感じた。
管理者権限でどこまで検閲できるか知りたい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
営業で外出も多いため、チームや組織横断でラフにコミュニケーションが取れることが一番価値を感じます。
スタンプもありますし、一つ一つの投稿に対して「いいね」もつけられるので、コミュニケーションコストは下がった気がします。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
1アカウント単位の安さ。コスパがいい。
続きを開く