非公開ユーザー
運輸|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
使ってもらえばわかる作成のしやすさ
マニュアル作成ツールで利用
良いポイント
3年ほど前から当社で導入しました。ツールの導入ははじめてだったので、どうやって社内展開すればいいのかもわからずでしたが、導入後サポートもして頂き、どうやって社内周知したらよいか?や、まず何から進めるべきかを的確にアドバイスして頂き、フォローが大変助かりました。
またその後も私達が活用に行き詰っていると、わざわざ電話を頂き、困っていないかなどのヒアリングもして頂きました。
そうやって導入したからあとはそちらでやってくださいではなく、一緒に頑張って活用していきましょうという会社の精神は素晴らしいと思う。
ツール自体も当初より動画に入れられる字幕機能や テキストを追加できる機能も静止画では伝えられない動作が上手く表現できてマニュアルとして見やすい仕上がりになって、現場でよく活用しています。
更に、編集にに関してはアップデートを続けており、マニュアルの自動翻訳機能はオプションだけどとても興味をもってます。留学生の多い部署で2つマニュアルを作らなくても、翻訳機能の訳せたら同時活用できて有効的だと思う。
改善してほしいポイント
・作成時の画像や動画にテキスト挿入や字幕挿入ができるものの、テキスト+字幕の両方が入れられず、どちらか一つしか使えないので、字幕表示中もテキスト挿入が出来たらすごく便利だなとおもう。
動画に別の画像を挿入表示できたらより便利だともう。
字幕を入れる位置は決まっていて、位置の調整が出来ないのは改善してほしいと思う。
動画の取り込みに時間がかかってしまう
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社のセンター移転の際、新規スタッフを100人以上雇わなければいけない為、さらにコロナ過という事もあり、大人数の研修ができない状態だったが、teach me Bizを使用し、入社オリエンテーションの移転場所の案内や新人教育 庫内作業 出荷作業にマニュアルを作り事前にQRコードで配布し、作業前にここで確認してもらい、実際の作業が分かり易く、教育の人員・手間も削減でき、無事稼働も上手く進みました。