水上 敏郎
株式会社ISS西川機械|その他製造業|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
作業をしながらマニュアルが作れます
マニュアル作成ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・作業を記録しながらマニュアルが作成できる
・PC、スマホ、紙などあらゆる手段でマニュアルを閲覧できる
・マニュアルの修正も簡単にできる
その理由
・業務を行っている動画や画像を撮影するだけでマニュアルのステップが作成でき、後で文章入力を行える
・下書きで保存しておき、完成したら公開するのでマニュアル作成のハードルが低い
・どんなデバイスでもマニュアルが閲覧できるので、マニュアルを見てもらいやすい
改善してほしいポイント
欲しい機能
・画像が無いマニュアルが作りにくいので、テンプレートのイラストからマニュアルが作れるような機能があるといい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
現場の作業手順など、画像や動画が必須になるマニュアルが作れるようになったので、属人化の解消と共通化に貢献しました。特に金属加工の手順など、言語化しにくい部分でのマニュアル化が進みました。
検討者へお勧めするポイント
小規模企業でマニュアル化が進んでいない現場作業などの技能伝承にお勧めです。
続きを開く