非公開ユーザー
百貨店・スーパー|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
業務の最適化が行える
マニュアル作成ツールで利用
良いポイント
マニュアルの改廃が簡単にできることが良いポイントの一つ。以前は紙またはExcelのマニュアルを用いていましたが、改廃の伝達がうまくできず、人によっては古いマニュアルを用いているということもありました。
そういったことによる作業ミスがなくなるので効果が大きかったです。
またTMBを用いてることで動画ベースのマニュアルも作れるので業務によっては動画にすることでマニュアルも使いやすくなっています。
改善してほしいポイント
テンプレート機能の公開後の修正をできるようにして欲しいです。
現状、登録後に文章の修正ができないように思います。
誤字や少しニュアンスを調整したい時など新しく作る必要が出てくるので不便です。
現状テンプレート機能で一つ作成しています
ですが修正したい部分がありますが、新しいテンプレートは作らずそのまま使用しています。
→修正できるようになれば、修正します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務の棚卸を行ったうえで、フォルダ構成から作り直したことで、必要なマニュアルがどこにあるのか管理しやすくなりました。またその結果としてマニュアルを探しやすい為マニュアルを使用する頻度も上がりました。
検討者へお勧めするポイント
PCまたはスマホタブレットがあれば、誰でも最新のマニュアルを使えるのが良い。
→紙や他の媒体だと古いまま使用してしまっている場合もあるのでそういった問題を防げるので良い。
またマニュアルも既存のマニュアル以降も簡単に行えるし、新規作成も簡単にできるのでマニュアル作成の時短にもつながっています。