非公開ユーザー
プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
テレワークを行うために積極的に活用しています。
リモートアクセスツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
セキュリティを確保しつつ、無料で使用できるため、非常に重宝しています。
私の仕事はシステム開発の仕事で、よくシステムの利用者から問合せの電話がきます。
問合せの際には、TeamViewerを利用して、利用者のPCにリモート接続し、
システムの画面を見ながら問合せ内容を確認しています。
電話だけでは伝わらない内容もあるので、一緒にシステムを見ながらだと、
問合せ内容が非常に理解しやすく、お互いの認識ずれも減らすことができます。
改善してほしいポイント
現状の機能に満足しているため、改善してほしいポイントは特にありません。
強いて挙げるならば、接続元と接続先でバージョンが異なると接続できない場合があるため、
それぞれのバージョン管理が少し面倒です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まではシステムの問合せは電話がメインでした。
電話だと問合せの内容を完全に理解することが難しく、お互いの認識のずれなどが発生し、
あとで気づき、手戻りが発生することが多々ありました。
TeamViewerを活用することで、問合せ内容をしっかりと理解し、お互いの認識にずれがないことを
確認したうえで対応することができ、手戻りを減らすことができました。
業務改善に繋がったと思います。