非公開ユーザー
トランス・コスモス株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内リモート保守に欠かせない
リモートアクセスツールで利用
良いポイント
導入以前は別のリモートツールを使用していましたが、そちらは契約アカウント数によって使用できる回線数が決まっており、リモートが集中してしまった場合に即時対応することが出来ず、利用者に不便を強いてしまっていました。
本ツールは、回線数の制限はないので、他に何人が使用していても、利用者からの問合せにリモート対応することが出来ます。
前職でも同ツールは使用していたのですが、弊社で使用する際はリモート中のファイル受け渡しができなくなっておりました。確認した所、管理者側でそういった制限をかけることも可能のようで、自社の方針にあった使い方を設定できます。
導入前に使用していたツールではひと手間がなければ使えなかった管理者権限も、本ツールでは標準設定されているのも便利です。
改善してほしいポイント
ネット回線の速度なのか、相手PCの処理速度なのか、または別のなにかに依存しているのかは分かりませんが、リモート中の画面の動きが遅い場合があります。もっとスムーズに動いてくれれば、何も言うことはなくなります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主に問合せのリモート対応で使用しています。
導入以前のツールでは、同時にリモート対応できる人数が限られていたため、問合せ者を待たせてしまうことがありました。本ツールの導入により、待たせることなくリモート対応することが出来るようになり、ユーザーの満足度向上に繋がりました。
検討者へお勧めするポイント
簡単操作でリモート対応できます