伊藤 有香里
メディアシステム株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
遠隔でお客様サポートをするのに必須
リモートアクセスツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・遠隔でお客様サポートをやれる点
→私自身営業部所属でネット環境の構築や特定ファイルの連動作業等、専門的な知識の必要なことは本社の専門部署に対応してもらうことが多いためかなり役だっています。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・遠隔で繋がっている、切断されたが一目でわかるようにしたほしい。
→実は作業が完了していたということがたまにある為。
・一方のみ操作をできないように制御する等の制約ができればなお良いと感じた。
→作業中誤って操作してしまうことがあるため。
・通話、動画機能があれば尚良い。
→他の通話できるツールを同時に使用するので、使用している端末の電池の消費が早い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで専門分野もなるべく自分で解決しようと、事前に専門部署に相談しながら、当日お客様元で作業することが多かったので、電話で専門部署と確認しながら作業時間が半日以上かかることがありました。
私事ではありますが、時短勤務になり全部自分で対応することが不可能なので、お願いできるところはそれぞれの専門部署にお願いし、自分は他の業務をしたりと分業できるようになってから今まで半日以上かかっていた作業が早ければ1時間弱で終えられるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
リモート作業には必須です。