非公開ユーザー
プラスチック製品|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
購入したソフトウェアのリモートサポートで活用
リモートアクセスツールで利用
良いポイント
ITの管理には技術者が購入したソフトウェアのメンテナンス(アップデート作業など)も含まれるが、例えばCADシステムは技術者向けの用語など、一般的に難しい内容であることが多い。そのような場合にソフトウェアの提供会社からTeamViewerを使って使い方や不具合などを見てもらえるので大変助かる。
改善してほしいポイント
使い方は非常にシンプルで問題ないが、相手方にパソコン操作を委ねることもできるので、セキュリティ面は若干、気になる(当然のことながら、信頼している相手としか使うことはない)。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
IT管理はソフトウェア全般の管理も含まれ、ソフトウェアのアップデート等があると、社員から使っていたソフトウェアが使えなくなったから見て欲しいと頼まれることがある。ソフトウェアによっては、画面も専門的かつ複雑になるので、そうした場合はソフトウェア提供元に聞いた方が早く、かつTeamViewerを使えばリモートで操作もしてもらえ、こちらで調べる時間が削減され、助かっている。
続きを開く