非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
サポートを受ける側での視点
リモートアクセスツールで利用
良いポイント
弊社サーバーの保守作業をSIer様が行う際にTeamViewerを活用されている。遠隔操作される側としてはTeamViewerで接続されている時にサーバーの負荷が上がって業務が重たくなる事を懸念するが、全くそのような事はない。以前に他社の遠隔操作ツールを使用していた時はそのツール自体がCPU等の資源をかなり使っていたが、TeamViewerはとても軽く、業務に影響が出ないのが良い。
改善してほしいポイント
遠隔操作される側なので特に接続されて問題となる事はないが、サーバーの再起動が伴う場合、再度接続許可をする必要があり、ユーザー側としては面倒である。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サーバー保守を受ける側としてはSIer様からいかに早く障害対応をして頂けるかを考える。その解決策の一つが来社頂くよりも遠隔操作による迅速な診断であり、その為のツールを探していた。SIer様からの推奨で導入を決定したが大変満足しており、他のサーバーにも導入している。
検討者へお勧めするポイント
セキュアなリモートアクセスツールだと思います。