非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
テレワークに使っています
リモートアクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
自宅からオフィスのマシンに接続して作業しています。
TeamViewerのサーバーが落ちて接続できなくなった時に他のツールで代替してみたことがあるのですが、他のツールでは操作とリモート先の反映のタイムラグが激しくイライラしました。
TeamViewerではほぼストレスなく使えています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
不具合、接続エラーが発生した時の問い合わせ先がよくわからない。
時々画面サイズが突然最小になることがある(リモート画面内も最小になるので手元のTeamViewer画面を元のサイズに戻した後リモート先のエクスプローラーやブラウザなどのウインドウが全部小さくなっていて全部戻すのが地味に面倒)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自宅からオフィスに接続でき、オフィスにいるのと同じように作業できる。
オフィス内のイントラネットやオフィスのIPアドレスからだけしか接続できないようアクセス制限をしているリモートサーバーにもアクセスできるので便利。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
同じような機能のソフトも他にあるがとにかくTeamViewerは入力のレスポンスにタイムラグが少ないのがいい。