非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
利便性、セキュリティとコストパフォーマンスで選択
リモートアクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
サポートを受けるユーザの利便性では、Quick Supportモジュールのダブルクリックだけでよく操作がかんたんな点。セキュリティ面では、サポート担当用モジュール、管理画面とも早くからTOTPによる二要素認証対応で、かつ、企業向けライセンスではサポートを受けるユーザ含め、全ユーザをホワイトリストで制限できる点。コストパフォーマンスは、ライセンス買切りだった頃はもちろん、価格体系がサブスクリプションになった後も、同時接続数あたり単価のため、他製品に比べて圧倒的に有利。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サポート担当側のTOTP二要素認証の設定手順をもう少し簡便にするか、OpenID Connect対応にしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Microsoft社のSkype for Businessと比較すると、エンドユーザ側の手順がはるかにシンプルで、かつ、Office 365そのものに接続できなくなった場合や、社内へのVPN接続自体ができなくなった場合であっても、インターネット接続さえあればサポートできる点。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
社内ネットワークそのものに接続できなくなっても、インターネット接続さえあればサポート可能な点がポイント。過去TeamViewerではセキュリティインシデントが数回報告されているが、いずれもセキュリティ設定ミスであり、製品固有の脆弱性ではない。