非公開ユーザー
その他の化学工業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者
企業所属 確認済
投稿日:
別の製品から乗り換えました。
リモートアクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
定額で常駐タイプで管理できるPCの台数が非常に多いこと。以前の他社製品は台数が増えると課金されました。
社内のPCのメンテナンスは別のアプリで対応していますが、出張者や海外勤務者のPCトラブルはこれで、対応しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
モジュールダウンロードが若干遅い
同時接続のチャンネルを増やすと、割高。
決済が日本円で出来ない。(ドイツの銀行へ振込)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
出張した社員のPCのトラブル対応や、海外勤務者のPCトラブル対応等、現地のメンバーでも対応できない問題を国内からスムーズに対応できる。
続きを開く