非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
遠隔サポートの容易性でサポートの効率化にもってこい
リモートアクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
リモートされる側は、インストールの必要もなく、ダウンロードしたファイルを実行してもらい、IDとPWを教えてもらうだけで、容易に遠隔サポートすることができ、リモート側の操作が容易。
また、毎回パスワードが変わることで、勝手にリモートされない安心感を与えられる。
自社のロゴ入りのリモート実行ファイルが作成でき、特別感を演出できる。
接続中、セッションが切れても、容易に再接続してくれる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
機能、操作性、現状どれをとっても問題ない。唯一といえば、価格がもう少し安いと助かります。
現在、官公庁関係ネットワーク内では、インターネット接続ができないケースが多く、現状ISDN回線を利用してメンテを行っている。ISDN回線も今後廃止となるため、インターネット接続が原則となっているTeamViewerが、官公庁関係は、これができないので、地域閉域網内(インターネット接続されないプライベートネットワーク内)でも利用できる仕組み(オンプレミス版等)があると助かります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今まで、遠方のお客様で、自社開発したシステムの保守をオンサイトで行っていたが、90%以上がTeamViewerのリモートで対応可能となり、移動時間の短縮により、保守の業務効率が格段に改善できた。システムだけでなく、PCの設定やプリンター設定でも活用でき、今後、働き方改革で、保守サポート要員の人員不足の解決に役立っています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
オンサイトで保守をしていた保守要員を会社の人間でも対応でき、保守の業務効率が大幅に改善できます。