非公開ユーザー
居酒屋・バー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
正規に使う分には良いのですが
リモートアクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
会社として正式導入し使う分には素人にも簡単に設定が出来て、動作も軽くて快適なので、ヘルプデスク等で使い勝手はいいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
逆に素人でも簡単に出来てしまうため、空いている使用ポートを探して勝手に接続するという仕様でIT管理者としてはポート封鎖で制御できないので正直フリー版配布は一切しないで欲しいです。(現状はファイアウォールで制御はしてますが。)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
店舗等の遠隔地で予約管理システム等を導入しているが、インターネット接続しかしておらず、そのような環境でも設定やトラブル対応等のヘルプデスク対応できる所は助かります。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
会社として認めて有償版を使う分には使い勝手よくていいですが、無償版でリテラシーが低い従業員が使う可能性があり、またポートが動的という事で管理し辛いソフトなので、セキュリティには十分注意して下さい。
続きを開く