非公開ユーザー
百貨店・スーパー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者
リモートサポート
リモートアクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Premiumを社内のサポートに利用
ネットが繋がっていれば、出先でも問い合わせがあればすぐに対応ができる
動作も軽く、ファイル転送もドラッグ&ドロップで簡単に転送ができるのを楽
また、iPadも画面共有で状態が確認できるのでサポートしやすい
オンライン状態がわかるので「ネットに繋がらないんですけど」の問い合わせなどは一次切り分けがすぐできる
オンラインであればPC自体の問題と思われるのでリモートで対応
改善してほしいポイントは何でしょうか?
iPad、Androidの仕様になってしまうがリモート操作ができるようになったらサポートが楽になる。
海外製のスマホは対応しているようだが日本製はあまりない
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
電話対応では相手と思っていることが違っていたりと
うろ覚えでの操作の案内なのでサポートに時間がかかっていたが
接続するれば2,3分で対応が完了できるので時間短縮になる
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ネットさえ繋がってさえいればどこでも操作が可能なので場所を問わずリモートサポートが可能