非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
遠隔操作の問題点を解消するツール
リモートアクセスツールで利用
良いポイント
パソコンを遠隔で操作するソフトウェアは沢山ありますが、その中でもWindowsの管理者権限を入力できるツールは非常に限られいます。
昨今テレワークで自宅勤務の社員が多くなる中で、ソフトウェアのアップデートで管理者権限が必要となるようなケースでは管理者権限のユーザとパスワードを教えることは問題があるため出社を要請するしかなかった。
システム担当者と利用者の両方の負荷が改善しているのが良い。
改善してほしいポイント
クライアントにソフトウェアをインストールする必要性があるため、これをWeb画面で何かしらの操作をするだけで利用できるようなやり方にしてもらえればより利便性は高まると思う。
ダウンロードするものもクライアント用のモノとサーバ用(操作者)のものがあり、利用者にダウンロードをお願いするときに多少混乱を生じてしまっている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
遠隔操作で管理者権限の入力を行うことができることに貢献している。
遠隔操作だけであれば、Windowsのクイックアシスト、Teamsの制御を譲ってもらうなどもありますが、このツールはこの問題を解決することができている。
またCRTL+Alt+Deleteなどの操作も可能であるため、端末がほぼ手元にある状態と同じくらいの操作性が実現できていることが素晴らしい。
検討者へお勧めするポイント
管理者権限を遠隔で操作する必要があるかどうかで、このツールを選択するか否かが決まります。
単純な遠隔操作のみを考えた場合は別のツールの選択もあるかと思いますので、その機能の有無一択かと思います。