冨士野 新一
日本キャステム株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
組み込みには不可欠
ターミナルソフトで利用
良いポイント
PCと装置とはUART(RS-232C)で接続しているので、コマンドを送受信したり、装置からのステータスを受けたり
組み込みの仕事では必須アプリです。
動作が軽いので邪魔にならないです。
改善してほしいポイント
ログを使用時に、たまーに受信漏れが発生してしまいます。
表示をOFFにしてもいいので、漏れが無い方がいいです
ログのファイル保存で、1つのファイルではなく、時間やサイズで複数のファイルに保存ができるといいです
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
装置から24時間休みなくデータがRS-232Cから出力されています
このデータが停止していないことをログの保存機能を使って試験をしています
RS-232Cのログを保存する装置は何万円もしますが、Tera TermならPCがあれば装置が不要です
続きを開く