松沼 意倫
株式会社システムライフ|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Windows最強のターミナルソフト
ターミナルソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・昔から変わらないCUI(コマンドライン)
・通信に特化した汎用性
その理由
・不要なものがついていないからこそ息の長いアプリケーションになったのだと思います。素人お断り的なこだわりかもしれませんが、長年愛用してる側からすると一貫した操作性を維持されているのは驚愕です。
・RS-232C(シリアル通信)時代から愛用しており、今はガラッと変わってSSHでの利用となってます。結構違うことをやってるにもかかわらず同じアプリケーションでいけてることを今さらながら感心する感じです。
改善してほしいポイント
玄人向けのツール前提なので正直改善はしなくてもいい気もしますが、そろそろGUIがあっても良いかなと思うことがあります。
また各種設定も専門的な要素が強く、今どきの若者は理解できない部分もあるので大きなバージョンアップも一つの選択肢だと思います。(別のアプリケーションの役割かもしれませんが)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
課題というよりもひとえに「通信」に関するツールの一元化に尽きると思います。
通常はSSHでの利用、その傍ら未だにCISCOのコンソール操作にも使う。で、操作感は変わらない。
アプリケーションとしてこれだけ完成されたものは他に思いつきません。
検討者へお勧めするポイント
このツールを使おうとしている人はそもそも私なんかがコメントするようなレベルではない人が殆どだと思いますので、今さら言うことはありません。とりあえずWindowsのエンジニアでこれがダメっていう人はいないのでは?と思う一人です。