非公開ユーザー
人材|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
結果の妥当性
適性検査サービスで利用
良いポイント
21卒で試験運用、22卒より本格的に導入し、現在はG9neo、B5、i9を使用しています。
G9からG9neoになったことでコーピングに加え、レジリエンスを確認できるようになり使い勝手がかなり良くなりました。またテストだけが理由ではないと思われますが、22卒以降の退職者減にも貢献しているものと考えております。採用終了後の振り返りの際に、提供会社の方にもご協力をいただき、求める人物像と採用した/辞退した学生のテスト結果を比較しつつ次年度実施にむけた分析会を行っています。
総じて、従来利用していたテストよりも自社Mypageとの親和性が高く、受験結果がそのままシステムに反映される等、工数改善にも貢献してくれています。
改善してほしいポイント
22卒からの運用開始以降、丁寧なサポートもあり、これまでのところトラブルもなくこれといった改善点は特にございません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
良いポイントにも記載しましたが、システムとの親和性により工数改善に貢献しています。またテスト結果をもとに次年度の採用方針を決めていきますので、採用フローの柱としても貢献しています。