TG-WEBの評判・口コミ 全27件

time

TG-WEBのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (26)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (19)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (27)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用時だけでなく、多岐にわたる場面で活用ができる適性検査

適性検査サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・結果帳票が優れている
・本人向けフィードバックシートや上司向けの資料も出力できる
その理由
・選考時だけでなく、内定後に結果帳票をもとに評価している点をフィードバックするなど、内定者フォローにも使えるため
・採用の振り返り時に振り返り分析として活用する等、様々な活用が可能なため

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・検査種類が多いので、いろんな視点の検査をいれたくなってしまい、どの検査を導入すればよいか、どういった組み合わせにすればよいか迷いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までは検査結果を採用選考時のみに使っていましたが、営業担当の方に提案いただき、内定者フォロー時や採用振り返り、入社後の配属フォローにも活用するようになりました。
正確な検査結果をもとに人事戦略を立てることができるようになり、効果的な採用、人事配置ができていると感じています。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

AI監視型の受検方法が便利

適性検査サービスで利用

良いポイント

オンラインAI監視型での受検方式が選べるのが良いです。
AIにより替え玉受検やカンニングを検出できるため、不正抑止にもつながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自由に検査種別を組み合わせできる

適性検査サービスで利用

良いポイント

性格検査や知的能力検査の他に、ストレス耐性やコミュニケーション能力など、必要な検査を自由に組み合わせて利用できるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

受検方式が豊富で、AI監視型の受検方式があるのが非常に便利

適性検査サービスで利用

良いポイント

WEBテスト方式はもちろんのこと、AIでの監視型の方式が選べるのがとても便利です。
AIでの監視のため、有人監視と違い人件費がかからないのも助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々な側面からの評価が可能

適性検査サービスで利用

良いポイント

知的能力だけでなく、ストレス耐性やコンピテンシーなど様々な適性検査があるため、ポジションに応じて柔軟で的確な検査が実施できる点。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

より正確なデータが得られ、人物像がイメージしやすくなった

適性検査サービスで利用

良いポイント

過去の行動をもとに回答する適性検査なので、どのような人物なのか、どういった仕事が合いそうなのかがイメージしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

AIでオンライン監視Webテストを実施できる

適性検査サービスで利用

良いポイント

AI監視型の受検方式がある点。
AIがオンラインで受検中の不正行為を感知してくれるため、コストや手間をかけずに替え玉受検、不正受検を防ぐことができていると感じます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!