非公開ユーザー
不明|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
感謝の見える化
良いポイント
優れている点・好きな機能
・感謝コイン
・投稿機能
その理由
・私が新卒の頃、感謝コインにたくさん助けられました。最初はできることも少なく、やりがいも感じない時もありましたが、感謝コインを感じて、日常の些細なことで先輩から感謝コインを頂きました。それがあったからこそ私はやりがいを感じることができました。
・投稿機能でレッスンの進捗など、自店のことだけでなく他店舗スタッフの事まで把握できたり、社員リレーで普段知ることのないスタッフのお子さんのお話や、先輩のお客様とのお話などたくさんの事を知り仲が深まりました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・投票機能を使用する際、投稿を見返すことができる機能が欲しいです。
その理由
・投票するとなった時、投稿を見てから時間が経っているの正確な投票が難しくなる為、もう一度見返してから投票することができると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会社の理念【THANKS】に沿ったサンクスギフトを通じて、日常の些細な感謝がコインとして飛び交い、それが見える化することにより、スタッフみんなの感謝が増えたように思います。
これからもサンクスギフトでスタッフの交流をしていければと思います!
検討者へお勧めするポイント
サンクスギフトのコイン制度に助けられて私はやりがいを感じることができました。
新卒、中途、新しく会社に増えるスタッフさんは少なくとも不安を抱えていると思います。
その不安を取り除く一つのツールとしてサンクスギフトはとてとおすすめだと思います。