非公開ユーザー
その他金融|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
業務改善・ナレッジ共有に必要不可欠なサービスです
良いポイント
優れている点・好きな機能
・スクリーンショットのほかに操作画面の動画キャプチャをマニュアル内に簡単に挿入できる
・装飾できる範囲をあえて絞ることで、チーム全員で利用しても統一感のあるマニュアルが作成できる
・マニュアル以外にもチーム内で周知したいルールやトピックを、ノートやニュースで共有できる
その理由
チーム内全員が利用することでルールや知識の均質化をはかることを目的に導入したが、レシピを作成する人によって見た目や構成がバラバラになってしまうと使いづらいマニュアルになってしまうが、トースターチームはこの点が非常に良く考えられていて、作る側も使う側も気軽に使える点が非常に気に入っています。
改善してほしいポイント
初めて触る人、特にレシピを参照しようとする人が、どこにどんなレシピがあるかもう少し視覚的に把握しやすくなると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の別々の部門に属していた事務チームを統合するにあたり、業務を行うためのルールや知識の共通化を実現したいと考えて導入しました。
属人化していた業務や、業務にあたるメンバーが自分で利用するためのメモのようなマニュアルしかなかった状況から、トースターチームを導入したことで共通のルール、共通の知識に基づいた業務が行える環境に変化しました。
また、共通のマニュアルが出来たことでメンバー間でも情報を共有することでスムーズに業務が進むことを実感できて、能動的に自分の持っている知識をレシピやノートを通じて他のメンバーに伝えようとする文化が醸成されたと感じています。
検討者へお勧めするポイント
トライアルの段階から積極的にレシピ作成してくれるユーザーがいた方が、周りのメンバーがナレッジ共有のメリットを感じやすく、導入後の活性化につながりやすいと思います。