非公開ユーザー

株式会社オノフ|デザイン・製作|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

用語集機能が秀逸

タスク管理ツール/ToDo管理,マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

文書管理やマニュアル管理のSaaSという位置付けだが、文書の変更や運用を前提にした開発思想になっているので、非常に良く考えられている。また、外部公開の機能も含め、管理ツールにとどまらない可能性を感じた。

特に「用語集」機能はカタログやHPでは詳細の説明がないが秀逸。
文書やマニュアル内で、登録した用語に対して説明(カーソルを当てると登録した説明)が表示される。
本機能により、社内での共通言語化を維持できる。一般的用語と社内用語の意味が違う、といったことが防げる。

いくつか類似サービスをテストしたが、導入においては上記の機能が決めてとなった。

運用にはルールが必要で、プロダクトとしては改良余地はあるが、開発思想に大いに共感した。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!