長井 浩
株式会社OEMサポート|その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
タスク管理ツールとしてはもちろんデータベースとしても
良いポイント
・「カンバン」方式のタスク管理ツールの中では、あまりメソドロジーにこだわっていないため、カードもレーンも自由に使えるところ
・拡張性が高く、いろいろな機能を追加できるところ
改善してほしいポイント
スマートフォンからの閲覧に不便なところがある。
・専用アプリからのアクセスだと、ブラウザ経由で使える機能が使えなくなるものがある
・スマートフォンからブラウザ経由で利用すると、かなりの量の通信が発生する。ボードを開くとすべてのレーンの情報を取得しているようで、パケット制限に引っかかりやすい
せっかくすぐれたタスク管理ツールなので、
出先からでももっと気楽に使えるようになるといっそう便利だと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
カンバン方式に沿ったタスク管理をおこないたくて、当初はTrelloがいちばん完成度の高いカンバンツールだったので導入した。
が、実際に利用してみると、
・カードへのカスタムフィールド追加が自由におこなえる
・ほぼ無制限にファイルの添付がおこなえる
・全文検索がきちんとできる
といった点からカード型データベースとして使えることに気づき、
社内の広範な情報保存用途に活躍している。
特にファイル添付の自由度の高さは
ライセンスフィーと比較するとコストパフォーマンスが高いと思う。
今後はさらにユーザーインターフェイスをブラッシュアップしてもらえれば
長く使い続けられると思う。