岡崎 五月
株式会社ピース企画|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)
簡易のプロジェクトタスクリストを作るのに利用しています。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
いくつかのボードを作ることでそれぞれ分離したタスクリストを作ることが簡単にできます。
プロジェクトごとや、作業ごとに作ることもできるので使い方は自由です。
メモのように登録しておいて、短期でやること、中期でやること、長期でやることなど、カテゴリを作ることもできるので、進捗確認等で打ち合わせの際に議題として私は使っています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
もっと簡単に終わらせた作業を見直すことができるといいです。
アーカイブしてしまうと追いかけるのが難しくなります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
作業の漏れが極端に減りましたね。
メモのように登録して出来るだけ細かくしてこなしていくことで、
作業した気分にもなるし、作業分量を見直す際にも非常に便利です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ボードも簡単に増やせるため、打ち合わせや会議の議題(アジェンダ)として登録し、進捗を書き込むことで議事録の役割になったり、PDCAツールとしても活躍できると思います。
会社がアトラシアンなので、jiraやBitbucketとの連携相性もよく、
プロジェクトを円滑に進めるためにかなり適していると思います。