非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)
手軽に使えるカンバンボード
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Trelloは課題管理、スケジュール管理ツールによくあるカンバンボードの機能だけを切り出したかのようなサービスで、出来ることは限られますが、カンバンによるタスクの管理がしやすいいことが一番良いポイントかなと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
カンバンの管理だけで十分なプロジェクト管理ができるのは本当に小規模なサービス、プロジェクトだけで、基本的にはTrelloだけではたいていのプロジェクトでは機能不足になりがちです。近年JIRAなどの管理ツールを提供しているAtlassianに買収され、JIRAのカンバンボードの方が機能的に優れている部分も多く、Trelloはよりポジションが不明確になってしまったような気がします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Trelloを愛好している人もいるため、プロジェクトによって使い分けて使用をしています。カンバンを作る、そのステータスを管理するという限られた機能については確かに使いやすく、何も管理ツールが導入されていないプロジェクトにおいてはTrelloの導入で助けられた現場もあり、その辺の導入のしやすさ、敷居の低さはツールとしてのメリットだと思います。