非公開ユーザー
関西鉄工株式会社|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
自分のToDo管理だけでなく、チームのToDoも閲覧・管理が
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ToDo管理がカードを作ってラベルで色分けや期限などを付け、カードの内容が終わったら、アーカイブなどに入れるだけでとても簡単です。
また、表示もカード単位で非常に見やすいので、内容を確認するのも嫌になりません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ToDoの内容を更新したら、グループのメンバーにお知らせが入るような機能が増えたらいいなぁと思いました。そうすれば、随時メンバーのスケジュールを見に行かなくて済むので。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自分のToDo管理以外にも、グループを作って、ToDoを共有することができるので、京はどういうことをするのかがわかりますし、手伝ってほしい作業が発生したら、メンバーのToDoにカードを作成して依頼することもできるので、仕事のやりとりがスムーズになりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
自分+グループのToDo管理の利用目的におすすめです。
続きを開く