非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
優先度毎のToDo管理が容易にできた
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
このツールの売りでもある『付箋感覚でタスク管理できる』というのが使ってすぐに実感できました。
最優先のタスクエリアから完了エリア・回答待ちエリアに移動など直感的に操作できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
タスクの詳細を記載できるのですが、クリックしてオープンしないと確認できません。
マウスオーバーでバルーン表示するなどあれば良いなと思いました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
様々なタスクを優先度ごとにカテゴリ分けしたり、今日やることをピックアップして業務にメリハリをつけたりしています。
これによって、マルチタスクで陥りやすい『次にどこまでやったっけ?どれが優先だっけ?』といった頭の整理に使う時間が
減ったと思います。
続きを開く