非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
タスク管理ツールの中ではもっとも使いやすい
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・複数人のタスクと進捗を一元管理できること
タスクに担当ユーザー割当てが可能で、テキスト入力/タスクチェック表など様々な機能で各タスクの進捗をビジュアライズしてくれるので、タスク管理に割く時間が削減されました。
・感覚的に操作ができること
カードを移動する、更新するだけで感覚的に利用が可能で、特に利用方法を学ばなくてもタスク管理ができるようになるところ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・カードの削除にひと手間かかる
カードを削除したいとき、アーカイブしてからしか削除が選択できないので、直接削除できるようにしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・定例ミーティングのタスク確認がスムーズになった
それまでは各自がそれぞれタスクを管理して、それぞれ進捗を報告していましたが、1つのツールにまとめることでスムーズにタスク管理ができるようになりました
・進捗状況をメモして、ミーティングでディスカッション
タスクが割り振られたカードを更新さえしておけば、ミーティングでディスカッションが可能なので、忘れないうちにメモをする、という習慣が身につきました。