申 晶樹
株式会社シューマツワーカー|人材|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
全ての業務のタスク管理ツール
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
今までタスク管理ツールを使ったことがなく、メールで残しておくとかevernoteに保存しておくなどの方法をとっていたが、漏れがあったりカテゴリがわけにくかった。かんばん方式のTrelloを使ってそのストレスが一掃された。完了したタスクの振り分けもドラッグで完了し、期限・メンバー・緊急度が一目でわかる仕様はすごくわかりやすく、漏れもない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
タスクにラベルやメンバーを追加する時がやや面倒。クリックせずともカーソルを合わせるだけでメンバーや期限を選べるようになれば。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内でブラックボックス化しがちのタスク管理が一目でだれが何をいつまでするのか明確になったため、相互監視の意味でも有用。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
無料なので、一度自分で使ってみて合わなければやめるでもいいと思う。自分で使ってみて有用性がわかれば周囲にきっちりオンボーディングして使うのが吉。
続きを開く