非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
ボードを使用したチームでのタスク管理ツール
良いポイント
カンバン方式でタスク管理ができ、GUIも使いやすく、ドラッグアンドドロップを使って簡単にタスクを移動できるのが非常に便利。
タスクの期限も設定でき、その期限が近付いたら関係するユーザへ通知が届くため、タスクの忘れも少なくなる。
改善してほしいポイント
ワークスペースがインターネットに公開されてしまった問題が過去にあった。
1つの操作で外部公開されてしまう恐れがあるため、個人情報などの情報を扱う場合は、インターネット上のツールを使わないなどの運用面での対策が必要だと感じた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Excelなどでタスク管理をしていた時と比べると、先ほどの通知機能であったり、クラウドのサービスであるためどこからでもタスクチェックができるため、プロジェクトの進行をスムーズに行うことができる。
個人的には、大まかなタスク管理はExcel(週次管理)、細かなタスク管理はSlack(日次管理)といった運用方法が良いのではないかと感じた。
続きを開く