Trend Micro Apex Oneの評判・口コミ 全158件

time

Trend Micro Apex Oneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (121)
    • 企業名のみ公開

      (20)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (50)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (78)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (69)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

知名度NO.1で安心

セキュリティソフトで利用

良いポイント

「セキュリティソフトと言えばウイルスバスター」、昔から誰もが知っているソフトの一つだと思います。セキュリティソフトは数多くありますが、日本社会において一定の信頼を得ているソフトだと思います。今まで、職場においてウィルスが入ったことはありません。自動アップデートされるので安心です。

改善してほしいポイント

自動アップデートの際、職場のパソコン全てが一斉に動作するため、パソコンの動作が遅くなることがあります。アップデート時間をずらすなど対策はあると思うのですが、少し面倒です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

以前は職場のパソコンの管理は各学校に任されており、セキュリティソフトのアップデートがなされていなかった学校にウイルスが入ったことがありました。今は市として全学校のパソコン、及びセキュリティ面も含め、一括で管理されており、本ソフトへの信頼度も高く、不安になったことは一度もありません。通知もしっかりと出るので、ちゃんと機能していることが感じられることもよいです。昔はウイルスへの不安が付きまとっていましたが、今はほとんど心配することなくパソコンを使用できるようになったことが大きな変化です。

閉じる

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心のセキュリティ

セキュリティソフトで利用

良いポイント

古くからあるソフトで,更新等も適切にされており,オンライン上の多様化した驚異の中でも,安心感を得ながら仕事を進めることができています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

運用はしやすいセキュリティソフトです

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まずは、システム管理者+セキュリティ担当者からみると導入すると運用はやりやすいです。バージョンUPなどは必要な時はありますが、通常は特に何をやる必要はなく、自動で新しくパターン更新などを行ってくれます。また日本国内でも信頼性はまだまだ高いと思いますし、インターポールなど、国際的なネット犯罪などに関する技術提供もしている会社なので良いと思います。私はトレンドマイクロは好きですね。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必須のウイルス対策ソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

極端に重くなることが無く安定して動いてくれる。
パターンファイルの更新、
スケジュール検索や、リアルタイム検索など
基本的な機能を抑えてくれているように思う。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

余計な警告なく使いやすい

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のアンチウィルスソフトと比べ、余計な警告がなく、バックグラウンドできちんと動作している。海外の怪しいサイトへのアクセスをしてしまった場合はきちんと告知するし、ウィルス感染の疑いがあるものもきちんと検知する。
社内セキュリティ上の観点から、検知情報も集計し、感染具合等、監視することも可能。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内PCのセキュリティ対策で利用しています。

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内に約250台あるPCのセキュリティ管理で利用していますが、この製品の良いところは、一括でセキュリティの状況監視+最新のパターンファイルの導入など運用面からの業務効率化も担ってくれています。
あわせて、各PCの異常データも一括管理できるので、個々のPCのウィルスメール受信状況なども把握して個別対応ができるメリットがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ウイルス対策の定番ソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近急減に増えた、スパイウェアやランサムウェア対策には、最適です。
機械学習型検索もあるので安心して利用しています。ここ数年で、請求書や見積の件名の偽装メールが多くみられるが、ウィルスメールからのパイウェアの端末ヘの組込み防止対策になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マルウェア対策ソフトの定番

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントへのインストールが簡単にできる。また、サーバーサイドがアップデートした後のクライアント側のバージョンアップも簡単(管理コンソールから)に行える

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定したウィルス対策

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

旧ウィルスバスターコーポレートエディションからアップグレードしましたが、安定して運用できています。移行作業も簡単にできました。XGはAI機能が搭載されていて検知率は向上されたと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バックグランド処理で重い時があります

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウイルスパターンファイルのアップデートが多く会社の標準ツールとなっています。予約検索の設定があり、昼休みなどの時間を活用しての検索が可能です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!