Trend Micro Apex Oneの評判・口コミ 全158件

time

Trend Micro Apex Oneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (121)
    • 企業名のみ公開

      (20)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (50)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (78)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (69)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

可もなく、不可もなく

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

知名度が高い。そのため大体の人に話してもわかってもらえるし、納得してもらえる。また、ふるまい検知などいろんな機能を搭載しているので、その端末の用途に応じて設定を変えて動きを変えることができる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

インターフェイスがいまいち。リロードボタンは分かりにくいとこにあるし、設定変更をした際の「設定を保存しました」もスクロールしないといけないような上の方に出る。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ウイルス対策としては昔からあり、各社のセキュリティのチェックも簡単にクリアできる。
また、ふるまい検知や、AIなどほかの要件が重なった時も一つで対応できる。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

サーバの構築さえ問題なければ、非常に使い勝手はいいです。ただ、サーバ機器にインストールしたいとかほかの要件がある場合は結構複雑な構成になります。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

法人向けウイルス対策製品の定番

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

法人向けウイルス対策製品として実績が豊富なため安心して利用できる
利用できる機能も豊富で進化しているように感じる

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

各種センサー装置との連携

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウィルス対策ソフトウェアとしての実績に留まらず、昨今はサンドボックス型センサーやEDRとの連携が図られている点。

続きを開く

非公開ユーザー

多治見市民病院|病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

端末によって速度低下のばらつきが大

セキュリティソフトで利用

良いポイント

利用端末ごとにUSBやIDEの利用制限ができる機能がトラブルなく動作している。以前は端末ごとにアプリケーションを使って使用制限を行っていた。この場合確実に作動するものの、設定変更が必要な場合は実機を操作しないと変更できなかった。ApexOneはサーバーでの集中管理ができるので全端末を手元で設定変更できて便利。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社カネコ|機械器具|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

思ったよりも管理しやすい

セキュリティソフトで利用

良いポイント

前任者から引継ぎを受けて今回初めて使用した。
画面や操作がよく変わるとの話を聞いていたが、以前の画面から大きな変更はなかったと感じた。
今回はライセンス更新を行ったが、マニュアルを見ることもなく、画面を見ながら操作することで更新まであっという間に
完了することができた。
マニュアルを読んでから操作するより、画面を見れば大体の操作はできそうと感じた。
管理画面も一通り確認したが、必要な情報が適切に表示されていて見やすかった。

続きを開く

非公開ユーザー

キョーラクシステムクリエート株式会社|ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポート体制やWindowsなどOSに対する更新状況

セキュリティソフトで利用

良いポイント

ウイルス対策としての性能は問題なさそうだ
一元管理がされておりPCの状況が一目でわかる
バージョンアップが容易で、管理サーバーのリブートが基本不要

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社 泰成通信|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Trend Micro Apex Oneを使用してみて

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・管理画面コンソールの各項目が分かりやすく、まとまっている。

その理由
・ビジネスセキュリティに始まり、コーポレートエディションへ切り替え
 そして、Trend Micro Apex Oneへと切り替えましたが格段に管理コンソールは
 使いやすくなったと思います。

続きを開く

澤谷 皇輝

西江建設株式会社|総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業のウイルス対策はトレンドマイクロをおすすめします

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・エンドユーザーの一覧が瞬時に表示されるので、インストール状況や死活状況の把握が簡単
・動作中においては他のプログラムに影響を与えにくいので、違和感なく使用を続けることができる

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能、端末管理はわかりやすくまとまっている

EDRで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーにとってわかりやすいと思います。IT資産管理ソフト並みの管理情報を一覧で確認でき、管理端末数が増えても、Web管理画面で状況が一覧で見やすい点がメリットだと思います。部門ごとに定期的なスキャン時間を変えたり、スキャンを管理側からスキャンを起動することもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

特別な操作なしで簡単セキュリティ

EDRで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Macにインストールして使っていますが、自動的に端末内がウイルスの脅威にさらされていないか、自動的にスキャンしてくれるので作業中に何かしらこちらから操作することなく、快適に使用が可能な点。MACだと上にアイコンで状態を示してくれるのもわかりやすくでGood

続きを開く

ITreviewに参加しよう!