非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
オンラインストレージで利用
良いポイント
日常的に、社内外の関係者とファイルをやり取りする機会が多く、各業務を効率よく進めるうえで便利なツールだと感じています。
操作はシンプルで、初めての方でも画面を見ながら自然に使える印象です。取引先やベンダーにファイルの受け渡しをお願いする際にも、説明の手間がほとんどかからないので助かります。
フォルダごとにアクセス権限を設定できるため、案件ごとの管理もしやすく、共有範囲のコントロールがしやすい点も安心です。
ユーザー数無制限という料金体系のため、外部メンバーを交えて作業する際、余計な気を使わずに利用できるのもありがたいです。
また、ブラウザ上でOfficeファイルが開いて編集が行えるのも便利で、ファイル形式によるトラブルが少なくなりました。スマホやタブレットからの確認・操作も問題なく行えています。
改善してほしいポイント
PC内で作成したフォルダをアップロードしようとすると、中のファイルだけがアップされ、フォルダ構造そのものは反映されないため、細かくフォルダを分けたい場合は、「使えるファイル箱」上で都度新規作成してからファイルを入れる必要があります。基本的には他問題なく、使いやすいUI、操作性で日々助かっています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで案件や顧客・ベンダーごとに異なるストレージサービスを使うことが多く、管理が煩雑になりがちでしたが、
「使えるファイル箱」を使い始めてからは、社内外共に共有環境を統一できたことでファイルの整理がしやすくなり、関係者とのやり取りもかなりスムーズになりました。
必要なファイルを素早く共有できるようになったことで、無駄なやり取りが減り、作業の進行も安定しています。
検討者へお勧めするポイント
・社外とのファイル共有が多い方
・複数の関係者と同時に作業を進めることが多い方
・できるだけ手間なく、安全に共有できるストレージを探している方
このような方にはかなり合っていると思います。使い勝手がよく、業務に自然に組み込めるサービスです。