TweetDeckの評判・口コミ 全44件

time

TweetDeckのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (23)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (24)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (42)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

井上 直樹

さくらeコマースGK|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ツィッタークライアントアプリ決定版

SNS管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

広告が表示されずに快適にツイートを閲覧できることです。動作も軽量で公式アプリの使用理由が見当たらないほどよくできたアプリです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

改善点はほぼ見当たらないほどよくできたアプリです。強いて言うならばカラム幅の自由調整と固定機能が欲しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

広告サイトに触れる時間が圧倒的に減り、作業時間の短縮につながっております。またchromeにさえインストールしていれば、モバイル、デスクトップと同じ環境が整うため便利です。

閉じる
岩舘 開

岩舘 開

株式会社コークッキング|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ツイッター運用に欠かせないツール

SNS管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数アカウント運用をする際の切り替えが便利。通知やメッセージなどの表示を自由にレイアウトできるのもポイント。
また管理画面も自分でカスタマイズすることができるので、使いやすいように工夫して利用することが可能である。

続きを開く

山口 大樹

山口デザイン制作室|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Twitterアカウントの管理に便利なツール

SNS管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

元々はサードパーティアプリとしてリリースされていたが、Twitter社に買収され公式のアプリとなった製品です。
必要なカラムの選択表示、解除、表示順をカスタマイズできるのが特徴で、予約投稿もできます。
また、複数のアカウントや複数人で同じアカウントを管理できる機能もあり、様々な用途に使えるアプリケーションとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カラム分類表示できるTwitter公式クライアント

SNS管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カラム毎に指定ユーザーやトレンド表示など自由に設定できるので、自分の好きな情報だけを表示させる事ができる。カラムには個数制限がなく無限に増やす事ができるので、複数アカウント管理に役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Twitter内の情報を一括管理

SNS管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のアカウントに同時ログインする事ができ、タイムラインを並列に見る事ができるのは非常に便利です。ツイートも自動で更新してくれるので、毎回更新ボタンを押す手間も無くなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SNS時代に役立つ管理ツール

SNS管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Twitter管理には欠かせないツール。特に便利なのがチーム機能で、一つのTwitterアカウントを複数のユーザで共有する事ができ、投稿頻度の多いアカウントには必須の機能になっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数垢管理に最適

SNS管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理画面を自分の好きなようにカスタマイズできるので、見たい情報だけを素早く収集することができます。また、グループごとにツイートが表示されるので、フォロー数が増えてきた場合にもスマートに見れるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ツイッター管理には欠かせないツール

SNS管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数アカウントを一つの画面でまとめて管理できるのでアカウントの管理が楽になった。複数アカウントの同時投稿機能で情報発信を素早くでき、ダッシュボードを自分の見やすい様カスタマイズできるので非常に使い勝手の良いツール。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数アカウントを同時管理

SNS管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のアカウントのTLやリストなどを同時に見れる。
ツイート時も簡単に選べるため手間が無くて済む。
TWEETDECKにアカウント登録をしておくと、別のPCでログインした際も同じ画面設定で表示できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数アカウントを使うSNS担当におすすめしたいツール

SNS管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のアカウントを運用・管理しているが、アカウント切り替えが非常に簡単なのがポイント。
また表示方法なども自分でカスタマイズすることができるので、自分の使いやすいように工夫して利用することが可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!