非公開ユーザー
リース・レンタル|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
費用対効果、サポート、機能アップデートなど総合的に評価が高い
良いポイント
LBC、U名刺、SideSonar、ライブアクセス等様々なツールを活用しているが、
「データ分析」「登録業務の簡素化」「データの保全」等様々な場面で使える万能サービスという印象がある。
「データ分析」では市場データとして、ホワイトリストを作ったり、セグメントをしたりするのに非常に役にたっているし、「登録業務の簡素化」では、1社の詳細情報をCRMで登録する際の簡素化ができる。
サービス自体は5年以上利用しているが、近年使い始めたSideSonarは秀逸で非常に重宝しています。
改善してほしいポイント
①、「企業データの精度」:大量のデータがあるので仕方ないとは思うが、更新トリガーがユーザ問合せという件数を減らしてほしい
②、「U名刺」:UIが使いづらいので、アプリを使いやすくして欲しい
③、「uSonar」「SideSonar」:名刺機能だけでもユーザ開放できるようにして欲しい
④、「SideSonar」:企業単位ではなくリード単位で分析したいため、トランスのデータ取込数を増やしてほしい。また、マーケティングオートメーションツール(以下MA)との連携機能を強化して、セグメントした客先をMAですぐメールできるようにしたい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
CRM取引先会社の登録時の自動取得や、名刺管理、ウェブページの訪問会社取得で利用。
また、CRM取引先会社と基幹システムの取引先マスタの共通キーとしても利用しており、データ分析の課題であったマスタデータの統合をLBC活用によって改善、利活用するレベルまで実現できている。
企業データの量やコストは、データ分析においては重要な要素だと思っているが、
どちらとも優れていると思う反面、質や名刺管理アプリのUI等は、
専門会社のサービスと比べるとやや劣るものの、
コスト面やサービスの範囲を1社で提供いただけるところ等は、
費用対効果以上のメリットを感じている。
検討者へお勧めするポイント
費用対効果の面が特に高い。
ツール単体でみると、他に機能面で充実したツールはあるが、
コスト面や他機能、データ量などを考慮すると、なかなか替えがきかない製品
連携して利用中のツール
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDERユーソナー株式会社
いつも当社サービスをご活用いただき、ありがとうございます! 改善ポイントとして、様々なご意見をいただき誠にありがとうございます。 企業情報の鮮度やトランスの処理上限につきましては、他社様からも多くのご意見をいただいております。 情報更新フローの見直しや各機能の改修について、貴重なご意見と共に開発部門に展開し改善に努めてまいります。 その他お気づきの点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。