Viber for Businessの評判・口コミ 全8件

time

Viber for Businessのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ハワード株式会社|ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽にビジネスのやりとりが出来るツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

楽天市場の担当者(ECC)とのやりとりで導入いたしました。
チャットも電話もできてやりとりが非常に容易です。
もちろん無料で利用可能です。
通常のチャットツールにあるような標準機能はほぼ全てあると思います。
また、投稿メッセージの編集が出来るのが便利です。

改善してほしいポイント

ソフトに不満はないですが、やり取りする企業毎にチャットツールが異なるのが不便といえば不便です。
難しいでしょうが、ChatworkやSlackやchimeと互換性を持ち、それらのチャットのメッセージも一元管理できるように改善していただけると有り難いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

担当者が通常の電話ではつかまりにくいので様々なやりとりで重宝しています。
またメールほど畏まって文章を書く必要もないので、ちょっとした質問や連絡も気軽に出来る点が有り難いです。
このツールを入れたことにより、担当者との連絡が密になり、結果的に売上拡大に結びついている気がします。

検討者へお勧めするポイント

やりとりする企業がどのチャットツールを使っているかにもよりますが、無料なので使って損はないと思ます。

閉じる

非公開ユーザー

CCC|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

某大手ECモール担当とのやり取りで必須

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・堅苦しいビジネスメールのやり取りがなく、LINEトーク感覚にやり取りが出来る
・既読機能があり確認有無が分かる

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務に必要になり導入しました。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

大手ECモールのR社様の担当者の方とやりとりするために導入しました。
PCとスマホの連携も使いやすく、マイノート機能など大変便利に使わせて頂いています。R社様とのやりとりのために導入しましたが、他の業務でもとても活躍しています。
すべて無料で使用でき、日々の業務にとても役立っています。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要に迫られて導入しました

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

某大手EC関連企業のℝ社の営業担当者とのやりとりが、このVIBER入れてないと音信不通になってしまうので、仕方なく(笑)必要に迫られて導入しました。
とにかくすべての連絡をこのツールで行え、というスタンスですので…。
おかげで営業さんは捕まりやすくはなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

まだまだこれから?無料と考えると充分

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用できる点がまず第一のメリットです。
スマホアプリも使いやすい印象。通話も問題ありません。
様々なチャットツールが出ている中で、スマホ利用+通話を考えると上位クラスかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルなインターフェースと過不足ない基本機能

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Slack程バラエティーに富んだツールや機能面はないもののメンション機能やコメントに対してのリプライ機能など複数名でのチャット時に重宝する機能が備わっておりハングアウトよりもビジネスシーンにおいても活用しやすいです。

続きを開く
畠山 学

畠山 学

株式会社イディア|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もう一つの“LINEチャット”使い分けに便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・LINEのチャットに似た感覚で使えるため、慣れるまでに時間を要しません。
・ボイスチャットもできるので、通話も簡単です。
・LINEと違って、投稿メッセージを編集できる。
・PC版もあるので仕事でも使いやすく、プライベートでのLINE、仕事でのViberと使い分けることができます。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

海外から国内外固定回線への電話に最適

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

国内外問わず固定回線に電話を掛けることができる点です。私が使用したのは、海外でWIFI越しに音声通話を行いましたが、非常に通話品質がクリアでした。他の音声通話アプリよりも品質は良いと思います。料金体系も明確で、比較的安くサービスを利用することができると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!