ウイルスバスター ビジネスセキュリティの評判・口コミ 全98件

time

ウイルスバスター ビジネスセキュリティのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (13)
    • 非公開

      (82)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (39)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (63)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番ゆえの安心感

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エンドポイントセキュリー製品として、ウイルスのリアルタイム検知/対処に加え、パーソナルファイヤーウォールやメールの検知や危険なURLブロックなど、ひと通りの機能をカバーできている。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

この製品に限ったことでは無いが、常駐型のソフトとしてそれなりにリソースが必要。
社内でもリプレイスが近いPCでは、定期フルスキャンのときは操作に影響があるので、夜間などの業務時間外で実行されるようにポリシーをかけざるを得ない。
ヒューリスティック型ではないので、パターン摘要のスピード運用が重要になる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

新興サービスも多いが、定番なだけにクライアントからの調査表へも使用製品として安心して書けて質問が来ることや説明も要らないだろう。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

有名セキュリティソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

有名なソフトですので、社外とのメールやファイル等のやり取りを安心して行うことができます。また問い合わせが日本語で対応してもらえるのでサポートの面でも安心して使用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティソフトの老舗

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本製のセキュリティソフトとして古くから活躍しているトレンドマイクロ社の「ウイルスバスター」。さすがに老舗だけあり、基本的な機能は全て押さえられていて、運用で困ることは無い。
クラウドなので導入しておけば勝手にアップデートもされるので、新しいバッチを定期的に充てる必要もなくらくらく運用が可能だ。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

特に何もしなくていい便利さ

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最初の導入時での設定は必要なようだが、1ユーザーとしては基本的に何もしないでいい。
勝手に更新され、勝手にリスクから守ってくれている。
動作の重さも気にならないレベルなので、何も警告が出なければ本当に動いているのかが気になるほど。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心のセキュリティを簡単に

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的に導入してしまえば、あとはアップデートも何もする必要が無く、担当者は必要でも管理者などは無くても運用できるので簡単。それでいてウイルス以外でも一般的なリスクについては全て対応してくれるので入れておけば安心というのはいい。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必須のセキュリティソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウイルスや情報流出、スパイウェアなど様々な危険を抱えていますが、それらからPCだけでなく一括でモバイルデバイスまで一括で保護してくれるのがウイルスバスター。これを導入するだけで、それらすべてのリスクからの安全が保たれるのは安心できます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のウイルスバスター

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティソフトの中では、定番で多くの人が一度は効いたことがあるソフトのビジネス版。企業ならではの情報漏洩対策やUSBデバイス、モバイルデバイスまで対応しており安定した安心感をもたらせてくれる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

和製なので日本語環境に強み

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティソフトは海外製がとても多いのですが、ウイルスバスターは和製なので、日本語圏ローカライゼーションが必要ないというか最初から日本語対応なので有利です。
価格が安い。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードで管理しやすい高機能ソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウイルスバスター ビジネスセキュリティは、スタンダードな製品で認知度が高くユーザが多いという安心感があります。
使用感は、管理しやすく、高機能でパフォーマンスが高いとかなり高く評価できます。
しっかり日本語化されているところも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安心を買う

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内外を問わずインターネットに繋がっているデバイスであれば、便利さと引き換えに常に危険と隣合わせというのは多くの人が認識しているだろう。それらのリスクを軽減してくれるのがこのソフト。広く使われているソフトなので使い方は簡単で、それでいてウイルスのみならず不正アタック、マルウェアなどから守ってくれるので使い勝手がいい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!