夜桜 なの
NEET株式会社|その他|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
どうもまだ使いづらい。なぜだか
OSで利用
良いポイント
最新OSだから最新の機能があるはず。
でも実際にはダークモードぐらいの機能しか特に使ってない感じ
スタートメニューへのアクセスはようやくフルキーボードでアクセスできるようになったが
それはピン止めしてあるアプリぐらいしかないのかな、という感じです。
改善してほしいポイント
コントロールパネルの大改革が行われていて、
それが設定アプリに移行してしまってる。
今までの使い方が使えなくなり、また調べなきゃいけないあーだこーだになってしまう。
今までのコントロールパネルのままでも保守していればいいのにと。
どう考えても前バージョンのWindows 10のが使いやすいってのが残念です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
必然的に最新OSの入ったPCをわざわざダウングレードするのは、あれかな、的な感じで利用しています。
Windows 11よりは幾分かマシにはなったもののまだ不満点も多く、
特に tclock アプリがうまい具合に設定できないのは非常に困っていたりもします。。
続きを開く