カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Windows Defenderの評判・口コミ 全258件

time

Windows Defenderのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (59)
    • 非公開

      (177)
    • 企業名のみ公開

      (22)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (113)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (6)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (196)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (45)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

介護・福祉|その他一般職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で便利、必要最低限のセキュリティ対策に

セキュリティソフトで利用

良いポイント

windows標準で搭載されているセキュリティソフトであり、コストがかからないため、ありがたく使用しております。
リソースの消費も軽度で、動作も軽快でPCに負荷をかける事も少ないです。

改善してほしいポイント

特に気になる点はありません。
今後も無料で利用でき、アップデートを続けて下さる事で継続的に利用していければと思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

過去には有料のセキュリティソフトを使用しておりましたが、会社のコスト削減を考え導入しました。
低スペックのパソコンで使用していますが、その他動作に影響が少ないため非常に使いやすいです。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要十分

セキュリティソフトで利用

良いポイント

AppGuardというOSプロテクト型のソフトと組み合わせて使っています。
Windows標準のソフトですので、当然無料で利用できるが最大のメリットです。
標準のソフトではあるものの、証明書のついていない怪しいEXEファイルや、怪しいサイトからのダウンロードをしっかりとはじいてくれます。
いままで有料のアンチウィルスソフトを使っていましたが、いまやWindows Defenderで必要十分といえます。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

十分な検出力ながら、とにかく軽い

セキュリティソフトで利用

良いポイント

WindowsのOSセットアップを完了すれば、あとはパターンやエンジンの自動更新やリアルタイムスキャンまでほぼノーメンテで行ってくれます。OS標準搭載だけにFirewallやブラウザセキュリティなどOSの他のセキュリティ機能やシエルとの一体性や親和性が非常に良いので、アプリケーションの軽さも相まって動いていることを意識させないです。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|その他一般職|不明|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初期搭載でこのクオリティはすごすぎる!!

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ウイルススキャンと一口に言っても「クイックスキャン」、「フルスキャン」、「カスタムスキャン」の他に「Microsoft Defenderオフラインスキャン」という機能が搭載されていて場合に応じたさまざまなスキャン方法がある。
・セキュリティを保つためのアドバイスをしてくれるので簡単にセキュリティを維持できる
その理由
・万一感染が疑われる場合スキャン方法を場合に応じて変更できるので柔軟に脅威に対して対処できる
・「アカウントの保護」「デバイスセキュリティ」など様々なメニューがあり簡単にセキュリティを維持できる

続きを開く

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使用者に知識があり用途次第では充分じゃないか

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Windows Defenderの「既知の」ウイルスに対する検出率が有料のウイルス検知ソフト・対策アプリと大差がない、というのはいまや「常識」である、という話であり、ウイルス対策の有償ソフトを用いようが何をしようが定義にない未知のウイルスには引っかかったので、Windows Defenderで充分使える。
有償ソフトを入れて安心しきってアヤシイサイトをまわって感染するパターンより、
有償ソフトをいれずに必要最低限をDefenderにまかせ、
Defenderしかいれてないから、ウイルス、ハッキング、フィッシングほか意識づけて注意して感染・騙しに注意できるのでIT危機管理スキルも磨けている

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

デフォルトで入っている機能充分なソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・windows10にデフォルトで入っている
・きちんとスキャン等で問題を発見してくれる
その理由
・追加費用不要で導入可能
・時々SPAMメールで添付ファイルや悪質リンクなどを発見してくれる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティソフトとして優秀

セキュリティソフトで利用

良いポイント

有償の他ソフトウェアを利用していましたが、詳細スキャンでものすごいCPU負荷が顕著で、嫌になり、Window defenderに乗り換えました。以前と比べて検索処理に時間がかからない気がします。また、OS標準のため、導入時に手間取らなかったのも良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最初からパソコンを守ってくれます!

セキュリティソフトで利用

良いポイント

この製品はWindowsOSにもともと入っていて、使い勝手もよく便利です。このソフトがあれば、ほかのセキュリティソフトをインストールしなくてもよい点もとてもいいです。女性など、ITに詳しくない人には、OSに最初からセキュリティソフトが入っていれば、安心ですし、インストールする手間が省けて、助かります。この製品を利用するまでは、会社で購入したセキュリティソフトを利用していましたが、扱い方がよくわからず困っていました。この製品はそういった問題を解決してくれます。また、ウイルスチェックなども簡単にでき、動作も軽く、使い勝手はとてもよく気に入ってます。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ウイルス対策ソフトはこれで十分

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Windows製品に標準で導入されているので、わざわさ別のEPP製品を購入する必要がありません。また、McAfeeやESET等のEPP製品を導入する場合はWindowsOSとの競合等、PoCをする必要がありますが、Defenderは付属の製品なのでそれも一切不要です。とにかくこれさえあれば一安心というところで信頼しています。

続きを開く

非公開ユーザー

世界真光文明教団|組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティソフトの決定版!

セキュリティソフトで利用

良いポイント

Windows Defenderの良いポイントは、あらかじめWindowsOSに組み込まれていて、WindowsOSを導入した時点で、新規にインストールする必要がないことです。また、純正のセキュリティソフトだけあって、WindowsOSとの相性は抜群で、大きなトラブルもなく、マルウェアの検知や不審なソフトの検知なども実にスムーズに行ってくれます。ファイアウォールとの相性も良く、これまで使っていて特に目立ったトラブルはなく、運用に影響を及ぼすことはまずありません。これだけ素晴らしい機能が、予めOS自体に組み込まれていることは本当に素晴らしいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!