カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

WinMergeの評判・口コミ 全247件

time

WinMergeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (33)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (154)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (41)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (35)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料マージツールの定番

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フリーツールである
・比較方法が豊富
その理由
・フォルダ、ファイル、文章単位で3つ同時までの比較ができる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Excelのマージ機能
その理由
・プラグインでできるようにはなるが、ExcelMergeに比べると機能性で劣る
 できればExcelMergeレベルで使用できるようになると良い

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・決算などの締め処理におけるチェックが容易となる
課題に貢献した機能・ポイント
・データの整合性を確認するために目検では話にならないためマージツールが必要となるが、本製品で効率的にこなせる

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プログラムのソース比較の必須ツール

エディタソフトで利用

良いポイント

業務ツールにおける、新旧プログラムの差分比較が容易にできます。差分については色で視覚的に分かるようになっているので簡単に差異を見つけることができます。
また3ファイルの比較まで対応しています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

差分チェックは一択

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・非常に軽い
・コマンドライン起動(他ツールとの連携)
・カスタマイズの範囲が広い
・シェル統合は便利
その理由
・ツールそのものは3MB程度しかメモリ消費しないので、低スペックPCでも軽々動作する。
・コマンドライン起動ができオプションも指定できるので、バージョン管理ツール等のツールと連携がしやすい。
・比較無視設定や配色設定等のカスタマイズの範囲が広く目的や自分の好みに自由にカスタマイズできるので、WinMerge一つで全てのファイル比較ができる。
・シェル統合によりエクスプローラ上で比較対象のファイルやフォルダを選択でき比較実行ができるので、使い勝手は抜群。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

差分抽出ツールの決定版

エディタソフトで利用

良いポイント

CSV等のデータの差分検出に利用しています。
特にシステム開発や検証などでは、データの整合性を取ることが必須なので
利用しないという選択肢がないほどです。
表と表の差分はもちろん、Excelのシートまで含めて差分の検出を行うことができるので
2つのExcelどちらが最新か不明等の場合にも利用できると思います。
またこのツールを無償で利用できるというところもよいポイントです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

鉄・金属|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ソースコード比較に

エディタソフトで利用

良いポイント

簡単なマクロや数式を編集する際に、メモ帳などではわからない差分を拾ってくれるのでとても重宝しています。
例えば修正を繰り返し行っていると、どこをどう編集したかわからなくなる場合があるますが、このソフトを使えば編集した箇所を左右の画面で網掛け表示してくれるので、ひと目で変更箇所確認ができるので、とても重宝しています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テキストファイルの比較に最適

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ふたつのテキストファイルの比較が一瞬でき、差分がマーカーで表示される為、視覚的に異なる部分がわかる
・テキストだけでなく画像比較もできる点は他にはない差別化ポイント

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルの比較をするのに非常に便利です。

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
プログラムレビューをする際に、他人の改修したプログラムの改修箇所を確認するのに今まで目視で確認していたため、改修箇所の見落としが多々ありました。
WinMergeはプログラムの比較を自動でしてくれるため、改修箇所をすぐに確認でき、
見落としもだいぶ減りました。
ユーザーインタフェースもシンプルで非常に使いやすいです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電気・電子機器|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル比較する際なくてはならない存在

エディタソフトで利用

良いポイント

2つのファイルをウィンドウにドロップしただけで、比較してくれます。行数が違っても、自動で調整してくれて自動で比較してくれるます。こちらで調整しないで済むのはとても良いポイントです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

フリーのファイル比較ツールとして最高の使い勝手

エディタソフトで利用

良いポイント

・とにかく直感的にファイルの比較が可能で、結果が非常に見易いです。
・結果のレポート出力機能などもあり、やりたいことは一通りできるというイメージです。
・ファイル単位でなくフォルダ単位での比較も可能で、サブフォルダまで含めて差異を検出してくれます。
・比較できる範囲は非常に広く、Excelファイルなども比較可能です。追加ライブラリが必要ですが、差異箇所の表示にも対応しています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

高木 公明

株式会社品川通信計装サービス|電気・電子機器|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コードやファイルの変更管理に必須のツール

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フォルダごとの一括比較により、どのファイルのどの部分が変更されているか一目でわかる
・変更点を比較しながら適用してファイル更新できる

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!