X-pointの評判・口コミ 全64件

time
本製品はX-point Cloudに統合されました。
最新のレビューはX-point Cloudのページを参照ください。

X-pointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (52)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (35)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (48)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (14)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手悪くないが、他のツールに統合できるかを考えて。

ワークフローシステムで利用

良いポイント

社内の承認フローの管理のために導入されているツール。現状どうしても必要なものではあり、承認自体はシンプルなUIで分かりやすく「承認済み」「差し戻し」「却下など」がひと目で分かる。多くのプロセスにおいて業務効率を上げるために役に立ってきたと思う。ただし、書類文化でなんでもかんでも書類が多くて困るという会社には役にに経つかもしれないが、個人データベースがしっかりと管理できており、いろいろなものを入力しなくてもクラウドで情報が管理されてきており、ボタンひとつでいろいろなものが申請できる昨今の管理方法の変革から考えると、あくまで「書類をデジタル化して承認するプロセスを楽人する」という旧来的な設計思想であると思う。なのでこのツールを導入するときには、他で管理するものがなにか?統合できないかなどの視点で他製品と検討したほうがよいとおもっている。

改善してほしいポイント

ツールが悪いわけでないが、他のデータと連携して入力する項目をもっと減らせるようになると良いと思う。基本はPCで使われることを想定されて画面等が作成されているように思う。スマートフォンが普及し、出先や業務の隙間などかんたん承認したいと思っても、いちいちPCでログインしてということが面倒に思うようになってきたのでスマートフォンへの対応をもっと便利にしてほしい。通知も同様にあくまでログインされて通知数が見れるというものなのでメールでの通知やスマートフォンによる通知がほしいところである。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまで紙と判子でやってきたさまざまな承認作業を、デジタル化するという意味でペーパーレス化ができた。

検討者へお勧めするポイント

セールスフォース製品など、ワークフロー管理専門のツールでなくても備わっている機能であったりするので、他のツールとの役割の差をきっちりと理解して選定する必要があると思う。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内決裁・申請業務に利用

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・社内の申請決裁をすべてこのシステムで賄うことができる。
・申請書がシステム上に残るので、紛失などのリスクがなくなる

続きを開く
マーケティング部

マーケティング部

OFFICIAL VENDER

株式会社エイトレッド|マーケティング

弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 >>・社内の申請決裁をすべてこのシステムで賄うことができる。 >>・申請書がシステム上に残るので、紛失などのリスクがなくなる こちらお褒めの言葉、誠にありがとうございます。 >>・決裁書類が承認経路経由のメンバーしか見れないようになっているため、経路に入っていない場合は、PDFでエクスポートを添付して展開が必要 >>・フォーマットの変更が発生した場合、新たな申請書類となってしまって検索リストに表示されないため、検索するのが大変である。 本件につきましては、開発チームに報告を上げさせて頂きます。 貴重なご意見を賜り、誠に有難う御座いました。 今後とも何卒よろしくお願い致します。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

紙を電子化する第一ステップとして

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙をそのまま電子化したようなフォームになっています。ワークフローの電子化を進めたい年齢層高めの企業でもそれほど抵抗なく導入することができるでしょう。
またフォームの項目、承認フロー等かなり細かく制御、設定できます。項目については専用のscriptを書くことで現場のどんな要望にも応えることはできるでしょう。

続きを開く
 経営戦略部

経営戦略部

OFFICIAL VENDER

株式会社エイトレッド|マーケティング

弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 >>紙をそのまま電子化したようなフォームになっています。ワークフローの電子化を進めたい年齢層高めの企業でもそれほど抵抗なく導入>>することができるでしょう。 >>またフォームの項目、承認フロー等かなり細かく制御、設定できます。項目については専用のscriptを書くことで現場のどんな要望にも応>>えることはできるでしょう。 こちら貴重なご意見誠にありがとうございます。 ご指摘の点に関しましても 貴重なご意見誠にありがとうございます。 ご指摘があった点については開発チームに報告させて頂きます。 今後とも何卒よろしくお願い致します。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

検索や整理整頓のための機能が弱い

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内文書のワークフロー処理で使っていますが、回覧や承認の機能は問題なく使えています。
よく言えばシンプル。悪く言えば機能が少し足りない。

続きを開く
 経営戦略部

経営戦略部

OFFICIAL VENDER

株式会社エイトレッド|マーケティング

弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿につきましても重ねてお礼申し上げます。 >>社内文書のワークフロー処理で使っていますが、回覧や承認の機能は問題なく使えています。 >>よく言えばシンプル。悪く言えば機能が少し足りない。 貴重なご意見誠にありがとうございます。 また、改善してほしいポイントについても誠にありがとうございます。 ご指摘があった箇所については開発チームに報告させて頂きます。 動作についてご不明な点が御座いましたら一度サポート窓口までご連絡頂ければと存じます。 今後とも何卒よろしくお願い致します。

(編集済み)

ITreviewに参加しよう!