Xlabo-Platformの製品情報(特徴・導入事例)
Xlabo-Platformとは
Xlabo(エックスラボ)とは、第21回eラーニングアワードにて【生成AI特別部門賞】を受賞した学習管理システムです。
生成AIを導入し、低コストで"講師の工数削減"と"研修の質向上"が期待できるLMSとなっております。
◎講師の工数削減と質の向上を実現
研修に特化したAI講師『エクマル(特許出願中)』によるフルタイムサポートが可能です。
「20年以上の研修実績×最新の生成AI技術」によりエクマルが誕生しました。
ベテラン講師のように、受講生の質問に答え、ソースコードのレビューを行います。
◎モチベーションと学習プロセスの一元管理
「ストーリー」という機能により、受講者が "何を学んだか" だけではなく、
"どう学んだか" や "モチベーションの変化" まで可視化できます。
◎豊富な教材コンテンツが使い放題
基本情報技術者試験や応用情報技術者試験などの資格対策教材と、
50を超えるIT教材コンテンツが導入されています。
また、オリジナルの教材コンテンツや研修コースを自由に作ることも可能です。
◎費用が安い
年間80,000円~ご利用可能です。
ITreviewによるXlabo-Platform紹介
Xlabo-Platformとは、株式会社ゼネットが提供しているLMS、AI教育・eラーニング、プログラミングテスト・スキル管理、タレントマネジメントシステム、リスキリング研修(プログラミング)、リスキリング研修(DX教育)、学習管理、デジタル教科書・教材、学習塾/スクール管理システム製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
Xlabo-Platformの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月16日時点の集計結果です
Xlabo-Platformの機能一覧
Xlabo-Platformは、LMSの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
受講者管理
学習を受ける社員を登録し、学習効果を測定するための基本情報などを管理する
-
教材の作成、登録
教材となるコンテンツを作成したり、提携先の教材を受講教材として登録したりできる
-
配信
教材コンテンツを対象受講者に配信する
-
学習履歴管理機能
各受講者の学習進捗(しんちょく)を確認し、スケジュールが遅れているような場合には、メール送信などで喚起する
-
テスト/アンケート実施
学習プログラムを終えた受講者の理解度を確認するためにテストを実施したり、アンケートを実施したりする
-
ダッシュボード
自分が選択している学習コースの進捗状況などを把握できる
-
コミュニティー機能
チャットや掲示板を用いて、受講者同士がコミュニケーションを図れる
-
成績確認・管理
これまでに受講した教材やテストの結果が確認できる
-
マルチデバイス対応
PCだけではなく、スマートフォンやタブレットでeラーニングができる
Xlabo-Platformの生成AI機能一覧
Xlabo-Platformは、生成AI機能として、以下の機能を搭載しています。
-
問い合わせ自動応答
講師の替わりに、受講生からの質問を各種教材に沿った形式で回答します。 回答は「直接回答モード」「ヒントモード」の2種類選択できます。
-
その他
自動ソースコードレビュー機能。 講師の替わりに、受講生から提出された課題を自動でレビューします。 課題ごとにレビュー観点の設定が可能です。
- 製品名
- Xlabo-Platform
- 製品Webサイト
- https://platform.xlabo.jp/
-
- 企業名
- 株式会社ゼネット
-
- 企業Webサイト
- https://www.zenet-web.co.jp/
ITreviewに参加しよう!