Yappli UNITEの評判・口コミ 全4件

time

Yappli UNITEのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

運輸|広報・IR|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

グループ各社間のつながりを生む

Web社内報で利用

良いポイント

グループ各社に所属する社員が一つのアプリを使うことで統一感を持ちながら、繋がることができる。また、タイムリーに社員に情報を届けることができ、自分の知らないところで行われているイベントの詳細についてもプッシュ通知を用いて、知ることができ、社内広報をより良く発信するために使っている。

改善してほしいポイント

管理者設定の単語に馴染みがないものが多く、アプリ内でのみ使う単語やIT初心者の管理者にも優しい、理解できるようなプラットフォームがあると良いのではないかと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社員同士の名刺交換機能を用いることで、グループ社内同士では行わない名刺交換をアプリを通じてでき、名前だけでなく各自がメモできる機能があるため、その人の特徴などを記録することで、次に会った際の話すきっかけになっている。

閉じる

非公開ユーザー

病院|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他の職員とのコミュニケーションが増えました

ピアボーナス,Web社内報,社内ポータルサイト作成ツールで利用

良いポイント

スタンプカード機能を使用しております。他の職員のQRコードを読み込むことでスタンプを集め、スタンプが貯まれば景品と交換という使い方をしているのですが、他の職員に話しかけるきっかけになっております。
私の仕事が1人ですることが多いのですが、スタンプカード機能により他の職員とコミュニケーションが取りやすいのです。
こちらのアプリを楽しく使用しております。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社サワライズ|不動産開発|経営・経営企画職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内での運用がスピーディかつ効果的にできます

Web社内報で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・記事作成やプッシュ通知が簡単に設定できる
・開封率や分析が分かりやすい
・新機能が続々と登場する

その理由
・情報発信やキャンペーン実施で効果測定がすぐできるので今後に向けた施策検討ができる
・使いやすい、見やすいアプリへと常に改善ができる
・数値的な目標設定や進捗管理ができる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のエンゲージメント向上に貢献

ピアボーナス,エンゲージメントサーベイツール,Web社内報,社内ポータルサイト作成ツールで利用

良いポイント

他社のベストプラクティスや新機能の紹介などがWEBサイトから得ることができるので運用で困った時に自己解決ができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!